【湘南】開幕戦における影のMVP!ボランチで新境地を開いた松田天馬は飛躍を遂げられるのか

2019年02月23日 松尾祐希(サッカーダイジェストWEB)

中盤の底で起用された松田の変化は?

中盤の底でプレーし、司令塔としての自覚が増した松田。開幕戦では最後まで役割をまっとうし、出色の出来を見せた。写真:田中研治

[J1リーグ1節]湘南2-0札幌/2月23日/BMWス

 2月23日、湘南は札幌に2-0で勝利し、2年連続でJ1開幕戦を白星で飾った。序盤は相手に押し込まれ、苦戦を強いられる展開。それでも5年ぶりに加入した武富孝介が後半の終盤に2点を奪い、そのまま逃げ切った。
 
 豊富な運動量や球際の強さ。自分たちの良さを出した湘南において、ひと際目立つ存在感を放った選手がいる。プロ2年目を迎えた松田天馬だ。
 
 東福岡高、鹿屋体育大を経て昨季から湘南に籍を置く気鋭のプレーメーカーは、この札幌戦で確かな戦術眼とタフさを見せた。
 
 中盤の底で身体を張った守りを披露すれば、タイミングの良い攻撃参加で前線の選手をバックアップ。自らゴールを狙うプレーも多く、前半には強烈なミドルシュートを2度放って会場を大いに沸かせた。運動量も最後まで落ちず、2得点を挙げた武富がこの試合のMOMなら、影のMVPは松田と言っても過言ではない。
 
 プロ1年目の昨季と比べ、見違えるようなパフォーマンスを披露した松田。なぜ、これほどまでの出来を見せたのだろうか。
 

 その理由はボランチで起用されたからだろう。元々、松田は3-4-2-1のシャドーが本職。ルーキーイヤーもこのポジションで多くの試合に出場していた。しかし、今季は昨季も何度かトライしていたボランチに本格挑戦。今年の開幕戦は中盤の底で齋藤未月とコンビを組んだ。
 
 そうした配置転換が松田にとって、プラスに働いたという。
 
「ひとつポジションが下がったのは大きい。ボランチは舵取り役。ボランチもシャドーもやれるようにとは言われているけど、周りを動かして、自分も動く。周りに声を掛けられるようになったし、全体を見られるようになりました」
 
 自分が司令塔としてチームを引っ張る――。去年から意識が変わり、積極的にボールへ絡むようになった。チームメイトに対する声掛けも見違えるほどできるようにもなった。「去年やっている感覚と今年の感覚は違う」と本人も、自身の出来に手応えを得ている。
 
 あとは課題である好不調の波をいかになくすか。「あれぐらいは全然やってくれる選手」と杉岡大暉が賛辞を送ったようにポテンシャルは間違いない。開幕戦で見せた堂々とした振る舞いが続くようならば、一気にブレイクしたとしても何ら不思議ではない。

取材・文●松尾祐希(サッカーダイジェストWEB編集部)
みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事