【選手権】初の決勝を目指す尚志、「東北2番手」の評価を覆せるか?

2019年01月11日 平野貴也

1年前の東北新人大会では0-1の敗戦。

準決勝では同じ東北の青森山田と激突。初の決勝進出なるか? 写真:滝川敏之

 やっと並んだ。マラソンの先頭走者に追いついた気分だろうか。第97回全国高校サッカー選手権大会に出場している尚志(福島)は、12日の準決勝で青森山田(青森)と対戦する。国内最強クラスの力を誇る東北最強チームと同じ舞台で戦うことができるのだ。
 
 両校は、ともに東北地方を代表する強豪校だが、無視できない差がある。青森山田は、ユース年代最高峰の高円宮杯U-18プレミアリーグEASTが主戦場。2年前にはプレミアリーグと高校選手権で二冠を達成している。一方、尚志は、プリンスリーグ東北が主戦場で、同リーグに参加しているのは、青森山田のセカンドチームだ。昨年は、セカンドチームに優勝を許す屈辱も味わった。尚志の仲村浩二監督は「こんなことで良いわけがない」と巻き返しを誓っていた。
 
 今季、尚志はプリンスリーグ東北で優勝。参入戦でJユースカップ王者の横浜ユースなどを倒して来季のプレミア復帰を決めている。いつまでもワンランク下、東北2番手という立ち位置に甘んじている気は、ない。今大会では東福岡(福岡)、前橋育英(群馬)といった優勝候補を次々に撃破。ついに、普段はリーグ戦で戦えない青森山田のトップチームとの対戦を迎えることになった。この試合を勝つことは、日本一という夢に王手をかけるというだけでなく、青森山田に引けを取らないチームであることを証明する意味も含まれる。
 
 リーグ戦では実現しないトップチーム同士の対戦は、ほぼ1年前。東北の各都道府県の新チーム王者が集う東北高校新人サッカー選手権大会の決勝戦だ。尚志は、前半の終了間際にDFフォファナ・マリック(3年)が退場になり、後半に与えたPKにより0-1で敗れたが、主将の大川健(3年)は「試合を通して、悪い流れではなかった。1失点したけど、感触としては悪くなかった。やれる自信はある」と雪辱を誓った。
 
 1年間でチームはたくましく成長した。元々、攻撃面で特徴のある選手は多いが、今大会は、守備でも大きな進歩を示している。プレミア参入戦に出場していたDF馬目裕也(3年)、DF中川路功多(2年)が負傷。代わりに出場したDF黒澤哲哉(3年)が準々決勝は累積警告で出場停止となったが、ボランチが本職の大川が代役を務めるなど総力戦で凌いできた。なかでも、本来は攻撃力を持ち味とするDF高橋海大(3年)が、高い身体能力を生かして相手のエースキラーとしての役割を全う。チームの課題だった守備面は、力強さを増した。準々決勝から準決勝まで1週間の期間があり、馬目ら負傷者の回復が期待できるほか、黒澤が出場停止明けで戦線復帰できるのは強みとなる。
 

次ページ2年生FWの染野がエースの役割を自覚を持って果たす

みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事