【磐田】「どこでボールを受けていいか…」フィットし切れない大久保嘉人の“苦悩”

2018年08月12日 多田哲平(サッカーダイジェスト)

「周囲との感覚の擦り合わせはまだ半分くらい」

磐田に移籍してから無得点。大久保はいまだに磐田のサッカーにフィットし切れていない。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

[J1リーグ21節]神戸2-1磐田/8月11日/ノエビアスタジアム神戸
 
 この夏、川崎から磐田に加入した大久保嘉人は、新天地のサッカーにフィットし切れていない様子だ。
 
 8月11日の神戸戦で、3試合連続となる先発出場。攻撃時は2トップの一角、守備時には4-1-4-1となる布陣の左サイドを担った。時にDFの背後に飛び出してゴールを狙えば、時に中盤まで下りてゲームメイクもこなす姿には、プレーの幅を感じさせた。


 しかし、味方との連係が合わない場面が度々見られ、決定的な仕事は果たせないまま、64分に途中交代を命じられた。移籍後5試合に出場し、いまだノーゴールと苦しんでいる。
 
 試合後、大久保はその胸中を語った。
 
「周囲との感覚の擦り合わせはまだ半分くらい。難しいですよ。まだ5試合ですから。早く慣れないといけないなと思う。5試合して、どれも似たような展開なので、早く慣れたいですね」
 
 なんでもできてしまうからこその困惑なのかもしれない。
 
 例えば中村憲剛や大島僚太という絶対的なパサーがいた川崎では、どちらかと言えば、フィニッシャーとして点を取る仕事に比重をかけられていた。
 
 しかし、磐田での役割は異なる。フィニッシャータイプの川又堅碁がいるため、大久保にはチャンスメイクも求められる。つまり、ただゴール前で待っているわけにはいかないのである。
 
「どこでボールを受けていいか。ボールを触れと言われても、蹴って上を越えて飛んでしまうので、じゃあ今度はどこに行こうかなと探り探りやっている」

 実戦の中でチームメイトとのイメージのズレを修正している段階だ。とはいえ、GKのファインセーブに阻まれたものの、田口泰士のパスからヘディングシュートを見舞った34分のシーンなど、やはりゴールへの嗅覚は並外れている。
 
 最適解を見つけ出し、磐田のサッカーでその高い攻撃性能を発揮するのはいつになるのか。決定的な仕事を連発する姿を早く見たいものだ。
 
取材・文●多田哲平(サッカーダイジェストWEB編集部)

【神戸 2-1 磐田 PHOTO】イニエスタ移籍後初ゴール!終始試合を支配した神戸が3試合ぶりの勝利!!
みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事