清水――4点差をつけた後の2失点は反省も、チームとして上手く戦えていた。
【警告】清水=松原(44分)、松原(70分) 湘南=なし
【退場】松原(清水)
【MAN OF THE MATCH】北川航也(清水)
[J1リーグ14節]清水4-2湘南/5月12日/アイスタ
【チーム採点・寸評】
清水 6.5
全体的に攻守の切り替えが良かった。4点差をつけた後の2失点は反省材料も、チームとして上手く戦えていた。
【清水|採点・寸評】
GK
13 六反勇治 6.5
シュートへの鋭い反応、クロスへの対応とも抜群の安定感を顕示。90分を通して、期待通りのパフォーマンスを見せた。
DF
27 飯田貴敬 6.5
積極的に攻めてきた湘南のウイングバックに対して無難に対応。タイミングの良い攻め上がりも見せて、右クロスからチーム3点目の起点に。
3 ファン・ソッコ 6.5
前に出るのか、後ろに構えるべきか、その時々の判断に問題はなし。状況に応じて、最終ラインからボールを持ち運び、果敢に攻め上がるシーンも見せた。
【チーム採点・寸評】
清水 6.5
全体的に攻守の切り替えが良かった。4点差をつけた後の2失点は反省材料も、チームとして上手く戦えていた。
【清水|採点・寸評】
GK
13 六反勇治 6.5
シュートへの鋭い反応、クロスへの対応とも抜群の安定感を顕示。90分を通して、期待通りのパフォーマンスを見せた。
DF
27 飯田貴敬 6.5
積極的に攻めてきた湘南のウイングバックに対して無難に対応。タイミングの良い攻め上がりも見せて、右クロスからチーム3点目の起点に。
3 ファン・ソッコ 6.5
前に出るのか、後ろに構えるべきか、その時々の判断に問題はなし。状況に応じて、最終ラインからボールを持ち運び、果敢に攻め上がるシーンも見せた。
4 フレイレ 6.5
22分に獲得したCKの場面では、ゴール前で倒されてPKを獲得。フィジカルを活かしながら、敵とのマッチアップで奮闘した。
25 松原 后 5.5
アグレッシブなオーバーラップから何度かチャンスに関与。ただし、守備ではやや荒さを覗かせ、警告2枚で退場処分になったのは反省点。
6 竹内 涼 6.5
中盤を幅広くカバー。ルーズボールにいち早く反応し、鋭いインターセプトからチャンスにつなげるなど、効果的なプレーが多かった。
17 河井陽介 6
機転の利いた働きで中盤の守備を引き締める。チャンスと見れば、積極的にゴール前にも顔を出し、攻撃をサポートしていた。
22分に獲得したCKの場面では、ゴール前で倒されてPKを獲得。フィジカルを活かしながら、敵とのマッチアップで奮闘した。
25 松原 后 5.5
アグレッシブなオーバーラップから何度かチャンスに関与。ただし、守備ではやや荒さを覗かせ、警告2枚で退場処分になったのは反省点。
6 竹内 涼 6.5
中盤を幅広くカバー。ルーズボールにいち早く反応し、鋭いインターセプトからチャンスにつなげるなど、効果的なプレーが多かった。
17 河井陽介 6
機転の利いた働きで中盤の守備を引き締める。チャンスと見れば、積極的にゴール前にも顔を出し、攻撃をサポートしていた。