【選手権】来季の目玉候補が見せた“成長の跡” 強さが売りのCB関川郁万に新たな一面

2018年01月03日 松尾祐希(サッカーダイジェストWEB)

生粋のファイターが新たな一面を見せ、さらなる飛躍を予感させた。

粗さも目立つが、補って余りある身体能力と新たな武器になりつつある声で関川は飛躍を期す。写真:茂木あきら(サッカーダイジェスト写真部)

[高校サッカー選手権3回戦]日章学園 0-1 流経大柏/1月3日/フクアリ

 プロ注目のCB関川郁万が進化の跡を見せた。
 
 1月3日に行なわれた、高校サッカー選手権の3回戦。流経大柏は前半からの猛攻をようやく実らせ、後半27分に加藤蓮(3年)が日章学園から先制ゴールを奪った。残り時間は、アディショナルタイムを含めて約15分。虎の子の1点を守り切れば、準々決勝進出が決まる。そこで最終ラインの中心に君臨したのが、プロ注目の関川郁万(2年)だ。
 
 期待の2年生CBは序盤こそ不安定なプレーを見せていた。しかし、終盤に入ると、空中戦と1対1の強さで相手を圧倒。 "絶対に負けない"という気迫が、見ている側にも伝わるほどの守りでゴール前に立ちはだかった。そして、最終盤に入って際立ったのが的確なコーチングだ。
 
 とりわけ、ラスト15分は相手に押し込まれ、時間を追うごとにゴール前で守る場面が増えた。そこで関川は今まで見せなかったような一面を見せ、マイボールになった瞬間に誰よりも先に自らが高い位置を取るだけではなく、ジェスチャーを織り交ぜながら最終ラインを上げるように指示を送り始めたのだ。
 
 終盤のパフォーマンスに関して関川は、「ボランチの(宮本)泰晟君が最終ラインに吸収されていたので、中盤の人数が少なくなった。なので、1つ押し上げないといけなかった。もうひとりのボランチだった(宮本)優太君は体力に自信があったとはいえ、ディフェンスラインをしっかりと押し上げないといけない状況だったと思います」と自身の判断で仲間に声掛けを行なっていたと明かした。本田裕一郎監督からの指示もあったというが、状況を瞬時に判断して自ら守備をリードしたのは、今までの関川にはあまり見られなかった光景だ。

 U-17日本代表歴を持ち、日本一となった夏のインターハイでは攻守で印象的な活躍を見せた関川。この選手権では闘志を前面に押し出した守りだけでなく、的確な指示出しやチームを牽引する姿勢など別の一面も見せている。

 2日の2回戦・大分西戦にはU-19日本代表の影山雅永監督も視察に訪れ、「去年のU-17の世代が今年からU-19代表に入ってくるので、もっとグループが大きくなる。去年は80名ぐらい呼んだけど、彼らもそこに入ってこられなくなるので、彼らはもっとやらないといけない」とU-17世代に発破をかけていた。選手権で周囲の納得するパフォーマンスを披露できれば、U-19日本代表への招集、そして自身が目標とするプロ入りにも大きく近づくはずだ。
 
取材・文●松尾祐希(サッカーダイジェストWeb編集部)
 
みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事