浦和ユースの10番を背負う逸材、シマブクカズヨシ「18歳になったら決断しなきゃいけない」

2017年04月17日 川端暁彦

チームが期待するのは「ゴールを奪える選手」。

高速ドリブルでサイドを切り裂くシマブク。プレミア復帰を果たした浦和ユースが誇る、攻撃の中軸だ。写真:川端暁彦

 苦笑いが帰ってきたのは、シマブクカズヨシが今季から背負うことになった「浦和レッズの10番」について訊いたときだ。
【PHOTO】 日本高校選抜vsU-18 Jリーグ選抜を彩った好タレントたち
 
「いや、全然軽くないです。重いです」
 
 託された番号はもちろん、大槻毅監督を始めとする浦和レッズユース首脳部からの期待の表われである。柔軟なタッチと俊敏な身のこなしを活かしたドリブル突破を最大の武器とするテクニシャンに対し、チームが期待するのは、ゴールを奪える選手になること。
 
「(10番を付けるということは)いざというとき、チームが苦しいときに点を決められる選手にならないといけない。そのプレッシャーもあります」
 
 その顔に浮かぶのはやっぱり苦笑だった。指揮官からは「どんどん点を取りに行け」とつねに言われるそうで、そのプレーがハマったときの破壊力は絶品なものがある。
 
 今季開幕前に行なわれた親善大会のイギョラカップ決勝(矢板中央戦)では、目の覚めるようなビューティフルシュートを突き刺し、観衆の度肝を抜いてみせた。本人も「あれはひとつの理想形」と語る納得の一発である。
 
 大槻監督は「ああいうゴールは結構"出せる"選手」と言いつつ、それゆえに攻守でアグレッシブさを欠く時間帯ができてしまうもどかしさも、感じているようだった。高円宮杯U-18プレミアリーグ第2節のFC東京U-18戦でも、アクティブな仕掛けでチャンスを作る場面があった一方で、弱気なプレーが顔を出すシーンもあった。
 
「もっともっといいテンポで攻撃できたし、自分はパスで逃げちゃうプレーをしていた。もう一歩仕掛けて、ゴールを取りに行かなきゃいけなかった」
 
 課題だったハードワークの部分は大槻監督に怒られながら、ユースでの3年間を通じて着実に向上してきた。ただ、その背番号にふさわしい"怖い"選手になるためには、もうひと伸びが必要だ。
 

次ページ俊英が目ざすのは、ペルー代表か、日本代表か。

みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事