【日本代表】監督からの指示で守り方を変更。酒井高徳が失点シーンに残す悔い

2016年10月12日 サッカーダイジェスト編集部

「前半は上手く守れた」

右SBで先発した酒井高。前半は同サイドの小林と連係し、オーストラリアの攻撃を撥ね返した。写真:佐藤明(サッカーダイジェスト写真部)

[ロシアワールドカップ・アジア最終予選]オーストラリア 1–1 日本/10月11日/ドッグランズスタジアム
 
 酒井宏の累積警告によって、ここ3戦とは逆の右SBに入った酒井高は守備面での手応えを語る。
 
「前半は上手く守れていたと思う。(右ウイングでプレーした小林)悠くんとも話したんですけど、それ(失点シーン)以外は感覚的にやられたって感じはなかった」
 
 特に前半は最終予選初出場で、スタメンを張った小林との連係で、右サイドに上手く蓋をし、オーストラリアの攻撃を撥ね返した。しかし、失点した後半は守り方に少し変化があったという。
 
「後半は悠くんを少し後ろに下げすぎちゃった部分はあった。後半に監督から、向こうのSBに悠くんが付くようにという指示が出て、前半はそうではなくて、悠くんにはより敵のボランチやCBの方をケアしてもらっていたんです。それが上手くハマって、悠くんは中盤でパスカットをできていました。なので、前半は非常に良かったです。
 
 後半も同じことを意識してやったんですが、より外に意識を持てという指示があって、切り替えたところで失点してしまいました。そこは指示どおりにやらなきゃいけないのか、あるいは自分たちで考えて行動するのかしっかり判断したいです。コミュニケーションのズレは修正したいです」
 
 確かに52分の失点シーンでは、それまで大きなピンチを迎えていなかった右サイドから崩され、クロスを上げられた先で原口が相手を倒し、PKを献上してしまった。ただ、酒井高は自らのサイドで起点を作られてしまった点に悔いを見せながら、今後の戦いへ前を向く。
 
「大事なのは続けてしっかり球際のところで戦うところ。PKの場面だって、しっかり戦っているからこそのPKだった。フィジカルコンタクトっていうところを大事にしながら、やっぱり今日の得点シーンのような、スムーズでクオリティの高い攻撃っていうのができていけば、アジアでもしっかり戦っていけると思う」

 次戦のサウジアラビア戦に向けても「これまでやってきたことを継続してやることが大事」と意気込んだ。

【PHOTOギャラリー】日本が原口の3戦連発弾で先制も、PK献上でオーストラリアと引き分け…
みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事