「すごく良かった」ボールを置く位置を少し下げて...町田MF下田北斗のFK前の駆け引きに代表OBが見解「指摘しなきゃいけない」

2024年06月16日 サッカーダイジェストWeb編集部

試合は町田が3-1で横浜に勝利

FKで3点目を決めた下田。(C)SOCCER DIGEST

 元日本代表の太田宏介氏と波戸康広氏が、6月15日にテレビ東京系列で放送されたサッカー専門番組「サタデーナイトJ」に出演。FC町田ゼルビアのMF下田北斗が、同日のJ1第18節・横浜F・マリノス戦(3-1)で直接FKを決めた際の駆け引きについて語った。

 町田は、2-1で迎えた61分にペナルティアーク手前でFKを獲得。キッカーの下田は、ファウルのあった地点よりも少し下がった位置にボールをセットすると、自慢の左足を振り抜き、見事にゴールに突き刺してみせた。

 この"位置変更"に関して、32歳のMFは試合後に言及。「また何かせこいとか言われそうですけど(笑)」としつつ、「駆け引きっていうか、やっぱり壁が高いんで、ちょっとでも後ろでボール半個分でも蹴れると、その差が大きくなるかなっていうのは、ちょっと意識はしてます」と説明していた。
【動画】自慢の左足でゲット! ゼルビア下田北斗の直接FK弾!
 これについて、現役時代に町田にも所属した太田氏も注目。下田の高精度キックを称賛するとともに、「倒れされた位置から少し低いところにボールを移動させているんですね。こういった駆け引きも、すごく良かったと思います」と評価する。

 また横浜OBの波戸氏は「たしかに、そこはマリノス側としても指摘しなきゃいけないところでしたね」と見解を示した。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】「せこいとか言われそうですけど(笑)」町田MF下田北斗はなぜFKの位置を自ら下げた?
 

次ページ【動画】自慢の左足でゲット! ゼルビア下田北斗の直接FK弾!

みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事