川崎一筋15年の登里享平はなぜC大阪へ移籍したのか。中村憲剛、大久保嘉人、家長昭博、小林悠らからの言葉、数えきれない涙、誓った決意【インタビュー前編】

2024年02月22日 本田健介(サッカーダイジェスト)

自分でも驚く決断に

率直な想いを語ってくれた登里。悩みに悩んでの移籍となった。(C)SOCCER DIGEST

 川崎一筋15年を貫いてきた登里享平が、2024年シーズンへ向けて選んだのが、C大阪への移籍だった。驚きの決断の背景にはどんな想いがあったのか。そして新天地での決意とは。リーグ開幕前に胸の内を明かしてくれたスペシャルインタビューの前編をお届けする。

――◆――◆―― 

「泣きすぎて二重になったんですよ」

 そう笑い飛ばせるのが、生粋のムードメーカー、登里享平という男である。

 それでも今オフ、15年所属した川崎フロンターレからセレッソ大阪へ移籍する決断の裏には、寝られなくなるほどの葛藤と、どれくらい流したか分からないほどの涙があった。

 2024年の年明け、1月6日、両クラブから発表されたリリースを見て、目を疑った人は多かったに違いない。登里の川崎からC大阪への完全移籍が発表されたのだ。

 2009年に香川西高から入団して以来、川崎一筋を貫き続けてきた男である。背番号2がいる川崎を、誰もが当たり前だと感じていたはずだ。本人でさえそう思ってきたのだという。

 だからこそ、「自分でも驚いている」と振り返る。

 それでも気持ちが動いたのは、C大阪からのオファーだったからだ。

「イメージしやすかったと言いますか、それこそ過去にセレッソに在籍したいろんな方から、すごく良い話を聞かせてもらっていて、実際にやっているサッカーもすごく魅力的でした。だからパッとイメージが沸いたと言いますか、本気で考えようと。他のクラブだったら、こうはならなかったかもしれないですね」

【PHOTO】華やかなダンスパフォ! Jクラブチアが国立に大集合!
 
 川崎で共闘した仲間には、大久保嘉人、丹野研太、山村和也らC大阪で活躍してきた選手も多く、彼らは一様に、雰囲気の良さを話してくれたのだという。

 ちなみに登里は大阪府東大阪市出身で奥さんも同級生。C大阪の試合も学生時代に観戦に行っており、その点でもイメージがしやすかったと話すが、「奥さんも自分も高校を出てから川崎で仕事をしていた」と人生の約半分を過ごしてきた土地への愛着もやはり深かった。

 だからこそ悩みに悩んだ。残留をしようと決めた翌日には、移籍に気持ちが傾き、また1日経てば心が揺らぐ。その天秤はグラグラと何度も行ったり来たりを繰り返した。

「本当に二転三転したんですよ。フロンターレへの想いから残るべきやなと思いつつ、でもどこかで、チャレンジしたい気持ちもあり... ...。多くの人に言葉もかけてもらいました。ここまでフロンターレで築いてきたものがある一方で、自分に足りないもの、これからのキャリア、人生なども考えて」

 それこそ多くの人と話した。大先輩の中村憲剛、大久保嘉人、家長昭博、山村和也から、常に切磋琢磨してきた小林悠、後輩の大島僚太まで... ....。

「嘉人さんには最初『ノボリは行かんほうが良い』と言われて。嘉人さんは背中を押してくれるタイプかと思っていたので『え?』となりましたが、それは僕の立場を考えてくれたからこそで、僕がフロンターレで多くの優勝を経験させてもらったという話をすると、『それはそうだな』と。そして『フロンターレもセレッソも良いクラブやし、そこは間違いない。人も良いし、そこの心配はないから、どっちの選択をしても正解だ』と話してくれました。

 ヤマくん(山村)も電話をくれて、自分の選択をする材料をくれましたし、アキくん(家長)は『ノボリが出ていくのは考えてもなかった。でも、俺の意見というよりも、フロンターレにとってノボリは特別な存在だから、その視点で考えるべきかもしれない』とアドバイスをくれました。

(中村)憲剛さんは、『ワンクラブマンとして引退することは特別だし、そうした引退の形だったからこそ見えた景色もあった』と語ってくれました。憲剛さんとはいろんな話をしましたね。

 コバくん(小林悠)はずっと一緒にやって来た特別な存在で、今後もともにプレーできれば幸せでしたし、この決断に至るまでふたりで泣きました」

【記事】「とっても華やかです」国立にJクラブチアが大集合!「アビチアちゃん完全優勝」「袖あってよかった」などの声

【PHOTO】年に一度のカオスを楽しむ祭典!かわいいが大渋滞のJリーグマスコット大運動会を特集!

【PHOTO】川島、サンタナ、昌子源らが移籍!J1で新天地を求めた選手を厳選して紹介

 

次ページ家族の存在も支えに

みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事