ゴールやアシストがなければ
タイ戦でスタメン出場した伊藤涼。しかし目に見える結果を出せなかった。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)
2024年1月1日、日本代表が国立競技場でタイ代表と対戦。注目のひとりが、今回が初招集でスタメンに抜擢された伊藤涼太郎だった。
4-2-3-1システムのトップ下に入った伊藤は、7分、ドリブルで相手をひとり交わしてミドルを放つと、16分には鋭い縦パスでスタジアムを沸かせる。20分にはゴール前の混戦から惜しいシュートを放つなど、いずれもゴールに繋がらなかったが、それなりに存在感を示した。
ボールの受け方、パスを出すタイミングで目を見張るシーンもあったが、連係面には当然ながら課題を残した。ただ、代表戦である以上、求められるのは結果だ。どんなメンバーで戦おうとゴール、アシストがなければアタッカーは評価されにくい。その点で、この日の伊藤に及第点は与えられない。
4-2-3-1システムのトップ下に入った伊藤は、7分、ドリブルで相手をひとり交わしてミドルを放つと、16分には鋭い縦パスでスタジアムを沸かせる。20分にはゴール前の混戦から惜しいシュートを放つなど、いずれもゴールに繋がらなかったが、それなりに存在感を示した。
ボールの受け方、パスを出すタイミングで目を見張るシーンもあったが、連係面には当然ながら課題を残した。ただ、代表戦である以上、求められるのは結果だ。どんなメンバーで戦おうとゴール、アシストがなければアタッカーは評価されにくい。その点で、この日の伊藤に及第点は与えられない。
日本代表に定着したければ、タイ戦でもゴールを決めた中村敬斗のように与えられたチャンスでコンスタントに目に見える結果を出さないといけない。日本代表とは、そういう場所だろう。
中村も最初から代表に定着したわけではない。着実に結果を残して今があるのだ。
伊藤に期待しているこその提言である。タイ戦での前半45分間を今後の成長の糧にできるか。見守りたい。
取材・文●白鳥和洋(サッカーダイジェストTV編集長)
【日本代表PHOTO】史上初の元日代表戦!日本は好機作るも決めきれずスコアレスで後半へ!|国際親善試合 日本 0-0 タイ
久保建英の去就についてソシエダ会長に直撃!マンUやサウジからの関心は事実? マドリー復帰は?「我々の選手の目を逸らすクラブが現れないのを望む」【現地発】
「敵だけ見とけ」内田篤人コーチの指導に日本代表DFが感服「脱帽しました」
中村も最初から代表に定着したわけではない。着実に結果を残して今があるのだ。
伊藤に期待しているこその提言である。タイ戦での前半45分間を今後の成長の糧にできるか。見守りたい。
取材・文●白鳥和洋(サッカーダイジェストTV編集長)
【日本代表PHOTO】史上初の元日代表戦!日本は好機作るも決めきれずスコアレスで後半へ!|国際親善試合 日本 0-0 タイ
久保建英の去就についてソシエダ会長に直撃!マンUやサウジからの関心は事実? マドリー復帰は?「我々の選手の目を逸らすクラブが現れないのを望む」【現地発】
「敵だけ見とけ」内田篤人コーチの指導に日本代表DFが感服「脱帽しました」