最低評価の「5点」となったのは…
トッテナム戦で2-2のドローに終わったアーセナル。(C)Getty Images
日本代表の冨安健洋が所属するアーセナルは現地時間9月24日、プレミアリーグの第6節で宿敵トッテナムと相まみえた。
この"ノースロンドン・ダービー"で、アーセナルは26分にクリスティアン・ロメロのオウンゴールで先制。しかし、42分にソン・フンミンにゴールを許して、同点に追いつかれる。
後半にはブカヨ・サカのPKで再びリードを奪ったものの、その直後に途中出場のジョルジーニョのミスから、再びソン・フンミンに決められて2-2のドローに終わった。
地元メディア『football.london』は、トッテナム戦に出場したアーセナルの選手たちを採点。先発したウィリアム・サリバとガブリエウ・ジェズスにはチーム最高の「8点」を与えた。
【動画】ノースロンドン・ダービーのハイライト
この"ノースロンドン・ダービー"で、アーセナルは26分にクリスティアン・ロメロのオウンゴールで先制。しかし、42分にソン・フンミンにゴールを許して、同点に追いつかれる。
後半にはブカヨ・サカのPKで再びリードを奪ったものの、その直後に途中出場のジョルジーニョのミスから、再びソン・フンミンに決められて2-2のドローに終わった。
地元メディア『football.london』は、トッテナム戦に出場したアーセナルの選手たちを採点。先発したウィリアム・サリバとガブリエウ・ジェズスにはチーム最高の「8点」を与えた。
【動画】ノースロンドン・ダービーのハイライト
サリバについては、「本物のクオリティを示した。ビルドアップではスパーズのプレスをかいくぐり、守備では相手のウイングが中に入ってくる場面にも上手く対応。自分の仕事を完璧にこなした」と称賛している。
一方のG・ジェズスには、「このブラジル人に唯一足りなかったのは、ゴールだけだ。特に前半のプレスは見事だった。(ジェームズ・)マディソンのボールを奪って放ったシュートは、決めるべきだった。流れの悪かった後半のアーセナルにとって最大の脅威となっていた」と賛辞を贈った。
また、最も評価が低かったのは痛恨のミスで同点ゴールを献上したジョルジーニョの「5点」で、「許されないミスで、同点ゴールを与えた。その後も何度かボールをロスト。(ミケル・)アルテタ監督が望んでいたものではなかった」としている。
なお、冨安はベンチ入りした試合では今季初めて出番なしとなった。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
「ミトマの登場が試合展開を一変させた」鮮烈2発!15秒で流れを変えた三笘薫に地元メディアが驚嘆!「ボーンマスに大混乱を引き起こした」
「僕と同じような出来事が起きた」元アーセナルGKがラムズデールvsラジャを語る!退団の決め手となった衝撃発言もぶっちゃけ
「凄いね。身体能力もだけど...」ドイツに4発完勝、内田篤人が感服した森保J戦士は?「ビルドアップでも頼りに」
一方のG・ジェズスには、「このブラジル人に唯一足りなかったのは、ゴールだけだ。特に前半のプレスは見事だった。(ジェームズ・)マディソンのボールを奪って放ったシュートは、決めるべきだった。流れの悪かった後半のアーセナルにとって最大の脅威となっていた」と賛辞を贈った。
また、最も評価が低かったのは痛恨のミスで同点ゴールを献上したジョルジーニョの「5点」で、「許されないミスで、同点ゴールを与えた。その後も何度かボールをロスト。(ミケル・)アルテタ監督が望んでいたものではなかった」としている。
なお、冨安はベンチ入りした試合では今季初めて出番なしとなった。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
「ミトマの登場が試合展開を一変させた」鮮烈2発!15秒で流れを変えた三笘薫に地元メディアが驚嘆!「ボーンマスに大混乱を引き起こした」
「僕と同じような出来事が起きた」元アーセナルGKがラムズデールvsラジャを語る!退団の決め手となった衝撃発言もぶっちゃけ
「凄いね。身体能力もだけど...」ドイツに4発完勝、内田篤人が感服した森保J戦士は?「ビルドアップでも頼りに」