「日本代表で最も注意する選手は?」ドイツの有名ジャーナリストに直撃! 答えは三笘や久保ではなく...【現地発】

2023年09月06日 江國森(サッカーダイジェストWeb編集部/現地特派)

「この選手はとてもいいよ」と評したのは?

森保ジャパンの練習を取材していたゴーナー氏。(C)SOCCER DIGEST

 現地時間9月9日にヴォルフスブルクでドイツ代表、同12日にベルギーのゲンクでトルコ代表と国際親善試合を行なう日本代表が5日、初戦の会場となるヴォルフスブルクで2日目のトレーニングを実施した。

 このカタール・ワールドカップの再戦となる日独戦は現地ドイツでも注目を浴びているようで、森保ジャパンの練習を数人のドイツ人ジャーナリストが取材していた。

 その中のひとり、ドイツのTV局『RTL』で解説も務めるフェリックス・ゴーナー氏に、「日本で最も注意すべき選手は誰ですか?」と質問をしてみた。

【PHOTO】久保、三笘、伊東らタレントが勢揃い!ドイツ・ヴォルフスブルクにてトレーニングを開始した日本代表を特集!
 すると、やはりブンデスリーガでプレー経験がある選手の印象が強いようで、「もちろんボーフムのアサノ(浅野拓磨)、ボルシアMGのイタクラ(板倉滉)、フライブルクのドウアン(堂安律)、そして最も警戒すべきは元フランクフルトのカマダ(鎌田大地)だ。いまはラツィオにいるよね」と答えてくれた。

 さらに、「ブライトンのカオル・ミトマ(三笘薫)、この選手はとてもいいよ。そして、もちろんリバプールのエンドウ(遠藤航)もね」と言葉を続けている。

 ドイツでプレーした過去がない選手で唯一挙がったのは三笘だけ。ラ・リーガで4戦3発と絶好調の久保建英らの名前は出なかった。

取材・文●江國森(サッカーダイジェストWeb編集部/現地特派)

「入ったんですか?」ドイツ代表のミュラー追加招集に日本代表戦士の反応は?「賢い選手」「すごく嫌なところに動いてくる」【現地発】

「ボールを握られると厄介な選手」三笘薫、32歳でドイツ代表初選出のブライトン同僚を警戒!「特徴を知っている分、アドバイスができればいい」【現地発】

「ドイツ代表で特に嫌な選手は?」新DFリーダー板倉滉の回答は?「スピード、強さ、技術を兼ね備えて...」【現地発】

次ページ【動画】日本代表戦士が白熱のロンド

みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事