柿谷曜一朗が語る久保建英、三笘薫の凄み。「マジでドリブルの迫力が凄まじい」と注目している若手は?

2023年07月06日 元川悦子

賢く頭を使い、味方を動かし、自分も生きる

豊富な経験で徳島を牽引する柿谷。チームメイトにはさらに貪欲になってほしいと期待している。(C)TOKUSHIMA VORTIS

 柿谷曜一朗(徳島)が2014年のブラジル・ワールドカップ(W杯)のあと、スイス1部のバーゼルで1年半プレーしたことは、周知の事実だろう。

 当時はマンチェスター・ユナイテッドの香川真司(現C大阪)、インテルの長友佑都(現FC東京)、シャルケの内田篤人など欧州ビッグクラブで活躍する選手はほんの一握りだった。

 けれども、2023年現在では日本代表メンバーのほとんどが欧州組。しかも最高峰と言われるイングランド・プレミアリーグで三笘薫(ブライトン)が大活躍し、リーガ・エスパニョーラで久保建英(レアル・ソシエダ)も強烈なインパクトを残すなど、日本人選手の躍進は顕著だ。

「鎌田(大地/フランクフルト)君や堂安(律/フライブルク)君は20歳前後で海外に行った分、アドバンテージがあったと思うけど、やっぱり久保君がブッチギリかなと感じます。

 そもそも久保君が最初にスペインに行ったのは小学生の時。その感覚は俺には想像できないものがある。今までの日本代表で考えても、中田ヒデ(英寿)さんとか小野伸二さん(現札幌)のようなレベルだと思うから、ある意味、超越してるところがあるんじゃないかなと思いますね。

 もちろん久保君は技術や戦術も高いけど、育ってきた環境が違うから、年長者に対してもズバッと意見を言ったりできるはずだし、メンタル的にも、ものすごく強い。そういう意味でも彼には自ずと注目してしまいます」と、柿谷は久保に興味津々だと明かしていた。
 
 一方で、三笘に関しては、自身とポジションが少し違うこともあって、少し引いた目線で見ているようだ。

「三笘君の凄いところは、全部勝負しすぎずに、ゆっくりとプレーできる部分。プレミアで見てると全然勝負せずに、ポンポン後ろに返している場面が多い。ただ、ここぞというところで絶対に行くから、抜き切れるし、相手も翻弄される。あの緩急のつけ方は本当に感心させられます。

 自分も外をやったことはあるけど、あそこまでスピードがないから、同じようにはなれない。俺はグリーリッシュ(マンチェスター・シティ)に近いタイプかなと(笑)。サイドはあんまり人がおらんから、中央にいて、後ろから人が来てくれたほうがサッカーは面白い。

 自分は身体も大きくないし、強くないから『どうぞ1対1してください』っていうのはあんまり自信を持てないし、人がたくさんおるところで技術を出すほうがやりがいを感じます」と、柿谷は自分を客観視している。

 30代半ばを迎えつつある今、アップダウンの多い仕事は運動量的にも厳しくなる。その分、賢く頭を使いながら、味方を動かし、自分も生きるほうが得策だ。欧州で活躍する日本人選手のプレーを見ることは、自分らしさとは何かを考え、追求していく機会になっているのだろう。

【動画】柿谷の"天才的な反応"&"華麗なパス"

次ページ三笘の感覚と駆け引きを身につければ――

みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事