金田喜稔がコロンビア戦を斬る!「南米相手に個の力の差を見せつけられた。1失点目はやられ方が簡単すぎだよ」

2023年03月29日 サッカーダイジェストWeb編集部

菅原を個人的に評価していた。でも今回は…

日本はコロンビアに1-2の逆転負け。3月シリーズを勝利で締めくくることはできなかった。写真:サッカーダイジェスト/JMPA代表撮影

[キリンチャレンジカップ]日本 1-2 コロンビア/3月28日/ヨドコウ桜スタジアム

 日本代表は3月シリーズのコロンビア戦で1-2の逆転負け。南米の選手に、マークをされていてもボールコントロール、キープ、パスができるという個の力の差を見せつけられたね。

 1対1の局面を多く作られた試合展開で、コロンビア代表は相手を背負っていても平気でパスを通してきたし、寄せられても簡単にボールを奪われなかった。日本がカタール・ワールドカップでも見せたような、数的優位で追い込んでボールを奪うスタイルはヨーロッパの国には比較的、通用する印象だったけど、南米相手には全く通用しなかった。

 そんなシステムやポジショナルプレーを考えようが、結局は個の力。高いレベルの選手たちと局面の1対1になった時には、プレスを受けてもボールを失わない、隙があれば運べる、仕掛けられる、ランニングで相手をはがしてスルーパスを出せる、足もとに出したとしても簡単に取られない、といった個の力を上げていくしかないと、コロンビア戦を見ていて感じた。
 
 新たな若い選手、ポテンシャルのある選手を上手く使いながら、ポゼッション率をもっと上げて、ビルドアップ力をつけていきたいというチャレンジをするのであれば、まだまだ個人の能力をそれぞれのクラブで上げていかないといけない。

 日本の武器であるチーム全体の規律やコンビネーションを大事にしつつ、個で戦う局面になった時には、そこの差をどう埋めていくかが今後に向けて重要なポイントになっていくと思うよ。

 また、サイドを崩していく時に、レギュラー格のアタッカー三笘と伊東に、連係面で合うサイドバックを見つけるのも大切だね。

 右サイドバックの菅原は、ウルグアイ戦で可能性を見せてくれて、個人的にも評価していた。でも、今回は攻守の局面の1対1で負ける回数が多かった。力の足りなさが浮き彫りになったね。

 もちろん期待はしているし、楽しみな選手だけど、調子が良い時の酒井(宏樹)と比べると、フィジカルの差がある。酒井を越えていってほしいけど、まだ全然そのレベルには到達できていないと感じた。世界レベルの三笘、伊東と組むのにふさわしいサイドバックが出てきてほしい。
 

次ページ久保はリズムを変えられる選手。上田は伸びしろのあるシューター

みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事