【セルジオ越後の天国と地獄】眠気を誘う前半、不可解な2ボランチ、アンフェアな競争、言い訳と勘違い……とにかくひどかったし、柏木がスペシャルだったわけじゃない

2015年11月18日 サッカーダイジェスト編集部

まさにクォーターバックのいないアメフトのチームだ。

どんなサッカーをやりたいのか、いまだ見えてこないハリルジャパン。どこかチグハグなまま、2015年の代表活動が終わった感じだね。写真:小倉直樹(サッカーダイジェスト写真部)

 日本代表の今年最後の試合で、ハリルジャパンはカンボジアに2-0で勝利した。
 
 試合には勝ったけど、内容はとにかくひどかったね。仕事でなければ、前半で寝ていたよ。シンガポール戦からスタメンを8人入れ替えたけど、東アジアカップのチームみたいだったね。

【PHOTOギャラリー|カンボジア 0-2 日本】
 
 カンボジアは日本の実力を認めて、引いて守りを固めてきた。そうしたゲーム展開は十分に予想できたはず。それなのに日本は、どちらかと言えば守備を得意とするタイプの山口と遠藤を2ボランチに並べた。彼らは相手を崩すようなパスがほとんど出せないから、足もとだけで回すだけで、脅威を与えられていなかった。
 
 いつまでたっても、日本はモタモタしてばかり。まさに、クォーターバックのいないアメフトのチームみたいだったね。
 
 だから、サイドに振ってクロスを入れて、空中戦で勝負するけど、それもワンパターンだった。個人技に秀でる原口、宇佐美は眠ったままで、香川は時差ボケみたいなプレーに終始。最終ラインからピンポイントのパスが出てくるわけではなく、むしろインターセプトされてピンチを招いている……これで点が取れるほうが不思議だよ。
 
 後半のスタートから柏木が入ったけど、彼は得したよね。正確なキックを蹴れるのは彼しかいないわけで、目立って当たり前。だけど、柏木がスペシャルだったわけじゃない。今日の相手のレベルを考えれば、俊輔でも、ヤットでも、小笠原でも、あれぐらいのプレーなら問題なくできるよ。セットプレーで考えれば、俊輔ならもっと見せ場を作れていたんじゃないかな。
 
 柏木の活躍がクローズアップされるとしたら、それが意味するのは、ハリルジャパンにはゲームを作れる選手が枯渇しているということ。長谷部、山口、遠藤は、所属チームでは主に守備面を期待されている選手だ。今回は呼ばれていない柴崎だって、ゲームメーカー役を託せるだけの信頼はまだ得られていないのが現状だ。
 

次ページインパクトを残せた選手はほぼいなかった。

みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事