「アウェーでトライしなければ将来悪いことが起きる」ハリルホジッチ監督がイラン戦へ“メンタル”の戦いを強調

2015年10月13日 サッカーダイジェスト編集部

「11人だけでなく、18~20人での競争をしていきたい」

試合前日に報道陣の質問に答えたハリルホジッチ監督。シリア戦からのスタメンの大幅な変更を明言した。写真:滝川敏之(サッカーダイジェスト写真部)

 日本代表は10月13日の22時30分(日本時間)にイラン代表との国際親善試合を行なう。試合前日、ハリルホジッチ監督は報道陣の囲み取材のなかで、シリア戦からのスタメンの大幅な変更を明言。「50パーセントの変更がある」と語った。指揮官はアウェーの地での厳しい戦いを通して、多くの選手たちにチャンスを与えるつもりだ。
 
――◆――◆――
 
――イラン戦に向けては?
 
「我々にとっては良いテストになる。FIFAランキングでは、イランは我々よりも高い位置にいる。私が日本代表の監督になってから、最も難しい試合になると思っています。我々がある程度のレベルを超えるためには、野心を持たなければいけない。このような親善試合であったとしても、勝つトライをしなければいけない。
 
 何人か選手は変えて臨むつもりだ。選手の可能性を探るうえでも、このフレンドリーマッチを有効に使いたい。そして、選手たちには表現をしてもらわなくてはいけない。若い選手はまだ経験を積んでいないので、どのようなプレーをしてくれるかを見たい。リスクはあるかもしれないが、親善試合なので、それをやっていきたい。みんな気候にも慣れてきたので、良い試合になることを期待している」
 
――新しい選手を試すということだが、ガラッと変えるのか、少し変えるのか?
 
「おそらく、50パーセントの変更があると思っていて間違いないと思う。この前の試合(シリア戦)の前半で悪かった、良かった、というのはまったく関係ない。他の選手の可能性を見たいというだけだ。何人かはもしかしたら初めての選手になるかもしれない。
 
 競争心をもっと植え付けたい。11人だけでなく、18人から20人による競争をし、そのなかで日本代表として戦える選手を探していく。全員に少しプレッシャーを与えているようなもの。このような試合に、すべてのものが高いレベルで臨めるというのを期待している。
 
 特に日本でプレーしている選手が、海外で、アウェーの試合でどのような行動をとるのかを見てみたい。イランは今のところ、FIFAランキングではアジアで一番、アジアで最も強い相手なので、彼らにとって良いテストになる」
 
――アウェーの大観衆で厳しい雰囲気だと思うが、どのような態度を期待しているか?
 
「アウェーの試合で勝つことは、2倍の勝利に値する。特にメンタル面、自信の部分。まだ経験のない選手でも厳しい時間が来るかもしれないが、こういったことをアウェーでトライしないと、将来さらに悪いことが起きてしまう。つまり、そういった選手にも経験させたいので、かなりの選手の交代があると思っていいと思う。
 
 こういったことをするのは誰かを喜ばせたいというわけではなく、もちろんここに入る資格がなければ、こういった交代はしない。すべての選手が素晴らしい行動をしていますし、トレーニングもしっかりしているのでトライしてみようと。1年目は、こうやってどれが一番良い方法かを探っていき、2年目はもう少し考え方が固まっているので、おそらくそんなにトライはしない。
 
 まだすべての選手を知っているわけではないので、私が自分でトレーニングする時も、観客席で見るのとはまったく違うものが見えてくる。こういったことを通して、選手の新たな発見をしていきたい。そして、ダイレクトに選手を見ることで、良い面も良くない面もいろいろと見えてきた。おそらく多くの観客が来てくれて素晴らしいチームと戦うわけなので、かなりの高い意識で臨んでいかなければいけない。アウェーでの試合なので、本当にたくさんのことが見つかると思う。長所も見つかると思うが、弱点もたくさん見つかるだろう」

次ページ「目指すべきところはグラウンダーのボールを使った早いプレー」

みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事