クリアソン新宿がJFL昇格、自らは引退。小林祐三が現役最後の日に「死ぬ前に思い出す試合かな」と語った理由

2021年12月20日 郡司 聡

「試合が終わった瞬間にみんなの泣いている顔を見たら…」

チームメイトと喜びを分かち合う小林祐三。クリアソン新宿のJFL昇格に貢献した。写真:郡司聡

 現役最後の試合が所属クラブにとってのビッグゲームーー。今季限りでの現役引退を発表していた小林祐三にとって、12月18日が現役最後の日だった。

 名古屋市港サッカー場で開催された2021年度日本フットボールリーグ・地域入れ替え戦。小林が現役最後のクラブに選んだクリアソン新宿は、JFL17位の刈谷との入れ替え戦を4−0で制し、4部相当にあたるJFLへの昇格を果たした。現役最後の試合で最高の置き土産を残し、スパイクを脱ぐ。実に粋なキャリアのエンディングだった。

 刈谷戦の小林は、3バック中央のポジションで先発出場。百戦錬磨のDFは刈谷の攻撃をことごとくはね返し、時にはチャンスと見れば、前線に顔を出して攻撃に厚みを加える。32分には相手の隙を突いてスルスルと前線へ。左SB瀬川和樹(元山口など)からのパスを引き出し、CKを獲得した。
 
 ビッグゲームは得てしてひとつのミスが致命傷になりかねない。そのため、試合展開としては両者とも慎重なゲーム運びが目立つ。しかし次第に、多くの元Jリーガーを擁する新宿が地力を発揮した。先制点は45+2分に瀬川、岡本達也(元磐田など)、池谷友喜(元熊本など)ら、元Jリーガーラインで先手を奪うと、45+4分の追加点は、瀬川のCKを主将の井筒陸也(元徳島)が頭で押し込んだ。

 2−0で迎えた後半。新宿は関東リーグで「後半の頭に一発を食らうことが多かった」(小林)反省点を生かし、後半15分の入りに神経を砕いた。新宿は後半の序盤は押し込まれたものの、小林がゴールの番人のごとく、刈谷の反撃の芽を摘み取ると、終盤には新宿が2点を追加。3−0となった際、経験上「試合の大局が決まった」と思えた小林は、急に現役最後の試合であることが、クローズアップされてきたという。

「前日にホテルに泊まっている時に、これが最後かという感情にもなったのですが、サッカーをするうえでエモーショナルな部分は邪魔になるため、いかにそれを排除して、最適な判断を下し続けるか。それがこの試合のテーマでした。ただ、さすがに試合の大局が決したあたりには、本当にこれが最後だなと思えてきました」

 90+3分、刈谷の選手のシュートがゴールの枠を大きく外れると、高崎航地主審の笛が鳴った。小林が現役選手としてのキャリアを終えた瞬間は、新宿がJFL昇格を決めた瞬間でもあった。

「試合が終わった瞬間にみんなの泣いている顔を見たら、それに感情が支配され、現役最後という感覚はありませんでした。現役最後というよりも、昇格できたことが感情の9割方を占めています。正直、現役最後という実感がいまだに湧いていません。明日か明後日には練習しそうな感じで……。でもみんなと別行動をすることで、終わったんだなと実感するのかもしれません」

次ページ「最後のクラブがクリアソンで、この試合で、もう言うことはない」

みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事