長友佑都が失点シーンについて言及「ディフェンスラインみんなで確認して出た結論は…」

2021年10月13日 サッカーダイジェスト編集部

「難しい判断も前半からあった」

いつものごとく左SBで先発した長友。試合後に失点につながったシーンを振り返った。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部/JMPA代表撮影)

[カタール・ワールドカップ・アジア最終予選]日本 2-1 オーストラリア/10月12日/埼玉スタジアム2002

 日本代表は10月12日、カタール・ワールドカップ最終予選でオーストラリア代表と対戦。埼玉スタジアムで行なわれた一戦で、2-1で勝利を収めた。

 ワールドカップ出場へ向けて是が非でも勝ちたかった一戦で、長友佑都はいつもどおり左SBで先発出場。85分に中山雄太と交代するまで、ピッチを上下動し続けた。

「攻撃の時は僕自身が高い位置を取って相手のSBを困らせるというところで、良い感じで左サイドを崩せていたし、攻撃に絡めていました。良い試合ができたんじゃないかなと思います」

 そう振り返る長友は、一方で失点につながったシーンについても言及する。相手右SBのフラン・カラチッチにプレスをかけたものの、その背後を使われ、中央にクロスを送られたシーンだ。結局、最後は守田英正がペナルティエリアギリギリで相手を倒して与えたFKを決められて、一時同点とされた。
 
「今日は南野(拓実)がCBや落ちたボランチに寄せにいった時は僕がなるべく縦切りでスライドをする役割だった。難しい判断も前半からあったんですよね。僕がSBに出てもいいのかというところで。

 失点シーンはディフェンスラインみんなで確認したけど、前が3対3の状態になっていた。結論は僕がSBに出て、冨安(健洋)がずれて、(吉田)麻也がスライドすることができれば問題なかったということに、選手たちではなった。ただ、僕自身ももっと縦を切っていればもしかしたらやられなかったかもしれない。冨安も麻也との距離があったので、その間で自分がサイドの選手にスライドしていいのか迷ってしまったと。全体的にずれるという話し合いはしました」

 そうチームメイトと確認し合ったという。4-3-3という、代表では不慣れなシステムで臨んだ分、守備の連係が疎かになった部分もあったようだ。

構成●サッカーダイジェスト編集部

【W杯アジア最終予選PHOTO】日本 2-1オーストラリア|浅野がOG誘発で勝ち越し!一時同点に迫られるも宿敵オーストラリアから勝点3もぎ取る!

【PHOTO】埼玉スタジアムに駆けつけ、選手を後押しする日本代表サポーター!
 
みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事