【総体3回戦】Jクラブ注目のレフティ、神村学園の大迫塁が”ハンパない活躍“! 衝撃ミドル弾から読み解く進化の跡

2021年08月18日 松尾祐希

Jクラブが熱視線を送る逸材が圧倒的なパフォーマンスを披露!

神村学園の大迫は、ここまでの3試合すべてで得点をマークしている。写真:佐藤博之

[インターハイ3回戦]阪南大高3-4神村学園/8月18日(水)/テクノポート福井総合公園芝生広場

 左足から繰り出す正確なフィードと、一撃必殺のスルーパス。チャンスと見れば、躊躇なく強烈なミドルシュートを打ち込む。神村学園のMF大迫塁が、阪南大高との3回戦で圧倒的なパフォーマンスを見せ、2年生ながら複数のJクラブが熱視線を送る実力を存分に発揮した。

 大迫は序盤からギアを上げ、積極的にボールを受けて攻撃を組み立てる。盟友のFW福田師王(2年)が最前線で相手を引きつけると、大迫はトップ下の位置でボールを受けてチャンスを演出。スピードに長けた若水風飛(3年)、篠原駿太(3年)を生かすスペースへのパスに加え、中央の密集地帯で巧みなターンから絶妙な位置にスルーパスを通した。

 前半11分に若水のPKで先制した直後の19分には、ミドルゾーンでボールを受けて前に運ぶと、得意の左足から決定機を作り出す。左サイドから走り込んだ若水のスピードを殺さない絶妙なスルーパスで、チームの2点目をお膳立てした。

 そして、最大の見せ場は後半開始直後だった。キックオフしてわずか40秒後、ハーフウェーラインを越えた位置でボールを持つと、ドリブルを開始。福田と篠原が相手DFの裏へ抜ける動きを見せると、その相手の一瞬の隙を見逃さなかった。

「(篠原)駿太さんと(福田)師王が背後に抜け出せるので、相手もそれを警戒していたはず。その動きで相手の最終ラインが下がったし、(自分自身も)ドリブルからシュートに持ち込む練習に取り組んでいた。それがいい形で出せたと思う」
 
 相手DFの注意が、前のふたりに向かうタイミングで左足を一閃。低い弾道で放たれたシュートがネットに吸い込まれ、勝利を引き寄せる3点目をもぎ取った。

 今大会は初戦から3試合連続で得点。「3戦連発はなかなかないこと」と自身も驚く活躍を見せると、その後も勢いは止まらない。阪南大高にシュートのイメージを植えつけたことで、相手DFも迂闊に間合いを開けられなくなった。そうすると、今度はパスが冴え渡った。相手が大迫を警戒することで、福田へのマークが手薄になったからだ。

「(自分が)ゴールを決め切れれば、もっと相手が自分にプレッシャーを掛けてくる。そうなると楽にパスを出せるので、師王も1対1を決めやすくなった」とは大迫の言葉だ。

 そう口にした通り、1点を返されて迎えた後半12分には、アタッキングエリアでボールを持つと、相手を引き付けてゴール前にラストパス。GKと1対1になった福田が難なく決めて、リードをさらに広げた。

 神村学園は、その後2点を返されたものの、4-3で勝ち切った。4強入りを果たした2007年度以来となるベスト8進出を決めたチームにおいて、大迫がその中心にいるのは間違いない。
 

次ページ「ゴール前の怖さが出てきた」盟友も大迫の進化に驚き

みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事