【鹿島】自慢のボール奪取の改良に取り組む三竿健斗。「去年とは違った姿を見せたい」

2021年01月20日 広島由寛(サッカーダイジェストWeb編集部)

「去年よりも結果を残せる自信がある」

新シーズンに向けて始動した鹿島。三竿は「(オフに)すごく良いトレーニングができて、チームに合流できた」と語る。(C)KASHIMA ANTLERS

 J1の鹿島アントラーズは1月20日、新シーズンに向けて活動をスタート。練習後にオンライン取材に応じた三竿健斗は、「みんな、チームメイトと再会できることを待ち望んでいて、すごく嬉しそうだなって」と初日の雰囲気を伝える。

 昨季は、シーズン序盤に苦しみながらも徐々に盛り返していき、5位でフィニッシュ。無冠に終わったが、確かな手応えは掴めたはずで、クラブ創設30周年を迎えるメモリアルイヤーの今季は「去年よりも結果を残せる自信がある」と気合い十分だ。

 もちろん、簡単にタイトルを獲れるとは思っていない。目に見える成果を得るには「自分たちがタイトルを獲れるチームだっていう意識を常に持って、日頃の練習に取り組むことが高い要求にもつながって、チームがどんどん成長すると思う。そこの自覚をみんなで持つのがすごく大事」と強調する。

 その自覚をいかに高めていくか。

「一番大事なのは、普段の一つひとつの練習なので。ピッチ外ではリラックスして、ふざけていてもいいと思いますけど、いざピッチに入って、練習がスタートとしたら、スイッチがきっちり変わっていないと、自覚がないなというひとつの基準になると思う。

 練習が始まった時に、戦闘モードに入っているかを感じて、入っていなかったら、やっぱり厳しくお互いに言い合うべき。スイッチを入れなければいけないっていうふうに思えるように、一人ひとりが自覚を持てば、自然と高まっていくと思うので」
 
 そうした雰囲気作りでも、今季在籍6年目で、昨季に引き続き、腕章を託された三竿にかかる期待は大きいはずだ。

 自身のプレーについて高めていきたい部分について訊けば、持ち前のボール奪取のバージョンアップに取り組んでいるようだ。

「もっとクリーンに奪いたいなっていうのがあります」

 去年を振り返れば、粘り強く対応すれば取れる時でも、ファウルで止めてしまう場面もあったという。そこに改善点を見出し、「なるべくファウルなしでボールを奪い切って、相手の攻撃を止めるっていうところに、こだわりを持ってやりたい」と語る。

次ページタイトルへの渇望。「その想いがオフ期間中もずっとあった」

みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事