【CLプレビュー】シャルケ 対 R・マドリー|内田&フクスがサイドで数的優位を保てるか

2015年02月18日 サッカーダイジェスト編集部

R・マドリーは成熟した戦い方ができるか。

予想フォーメーション

シャルケ 対 R・マドリー
2月18日(日本時間2月19日4:45)@フェルティンス・アレーナ
(第2レグ|3月10日@サンチャゴ・ベルナベウ)
 
[過去の対戦成績]
R・マドリーの2勝0分け0敗
 
≪シャルケ 勝利への戦術的ポイント≫
 
 単純な戦力値の比較では明らかにR・マドリーが上で、勝機は見出しにくい。下馬評を覆して8強入りを果たすには、ホームでの第1レグの勝利が絶対条件。できればアウェーゴールも与えたくない。
 
 ウイングバック(WB)を最終ラインまで下げた5バック気味の布陣で守りを固めつつ、C・ロナウド&ベイルと対峙する内田とフクスには常に数的優位が保てるよう、サポートが必要となるだろう。
 
 崩しのアイデアがいまひとつ乏しい攻撃は、限られたチャンスをモノにするほかない。WBからのアーリークロスに、フンテラールとシュポ=モティングが合わせる形をどれだけ作り出せるか。
 
[出場停止]なし
[怪我人]GKフェーアマン(欠場見込み)、GKギーファー(欠場見込み)、DFコラシナツ(欠場見込み)、MFゴレツカ(欠場見込み)、MFドラクスラー(欠場見込み)、FWファルファン(欠場見込み)、オバシ(欠場見込み)

【PHOTOギャラリー】内田篤人の「ブンデス戦記」

≪R・マドリー 勝利への戦術的ポイント≫
 
 明らかな戦力差があり、シャルケは受けに回ってカウンターを狙ってくるはず。ボールを支配して主導権を握る展開となるだろう。最大の落とし穴は、戦力面や戦術面よりむしろコンディション。1月は明らかにその谷間にあり、チーム全体の運動量もインテンシティも低下していた。
 
 本来のダイナミズムを発揮できず、速攻を許して失点し、守りを固める相手を攻めあぐねる展開を避けるには、冷静に試合をコントロールし、敵に疲れが見えてきたところで間隙を衝く、成熟した戦い方が求められる。
 
 なにより不用意なボールロストに気をつけ、失点のリスクを減らしたいところだ。
 
[出場停止]なし
[怪我人]DF S・ラモス(欠場見込み)、DFコエントラン(欠場見込み)、DFアブネル(欠場見込み)、MFハメス(欠場見込み)、MFモドリッチ(欠場見込み)、MFケディラ(欠場見込み)
 
(ワールドサッカーダイジェスト2015.2.19号より一部修正・加筆)
みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事