「国際Aマッチでは5人交代は適用外」JFAがコロナ禍の特別ルールと、新競技規則を説明!Jリーグでは再開後から適用

2020年06月11日 サッカーダイジェストWeb編集部

6月27日のJ2、J3から新競技規則が適用される

コロナ禍の特別ルールと新競技規則を説明したJFAのレフリーブリーフィング。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

 JFA(日本サッカー協会)は6月11日、審判委員会の報道陣向け説明会「レフェリーブリーフィング」を開催した。

 今回のブリーフィングでは、サッカーのルール(競技規則)を決める世界で唯一の意思決定機関であるIFAB(国際サッカー評議会)がすでに通達し、合意している"コロナ禍"での特別ルールを確認した。主な特別ルールは以下の通り。

「各チーム、最大5人の交代が可能」
「試合中の交代は各チーム最大3回まで(ハーフタイム時の交代はその回数に含まない)」
「両チームが同時に交代した場合、各チーム1回の交代回数を使ったものとする」
「試合中に使わなかった交代、及び交代枠は延長戦に持ち越し可能」
「延長戦の場合はさらに1人の交代、及び1回の交代枠が加わる」

 一方で、国際Aマッチについて、JFA審判委員会の黛俊行委員長は「(5人の)交代については、Aマッチでは適用できない」と説明。コロナ禍での特別ルールは2020年12月31日までの暫定措置となり、そのため翌年も続くワールドカップ予選には適用されないという。「来年1月1日に決勝が行なわれる天皇杯についてはIFABに確認している。こちらは適用する見込み」と報告した。
 
 また、例年に比べ少ないものの、競技規則の改正点についても説明された。主なものとしては、「ゴールポストの形状の多様化」が認められ、「PK戦におけるゴールキーパーの1度目の罰則軽減」「ハンドの反則」について、腕の上限がわきの下の最も奥の位置と定義された。

 現在新型コロナウイルスの影響で中断されているリーグでは、2019-20シーズンの従来通りの競技規則で行なうか、この新しい競技規則を採用するか、いずれかを選択することが可能となる。

 この日のブリーフィングで、Jリーグは6月27日・7月4日のリーグ開幕・再開から2020-21シーズンの新競技規則を適用することが発表された。また、ルヴァンカップでもスケジュールが未定なため、日程は公表されなかったものの、再開初戦から新競技規則で行なわれるという。

 JFL(日本フットボールリーグ)、なでしこリーグ(1部・2部、チャレンジリーグ)でも開幕から新競技規則を適用。JFAが主催している主な大会やリーグでも原則7月1日から適用が開始される。地域大会については、各大会の判断に委ねられるが、遅くとも来年の4月1日までに導入される見込みだ。

 JFAではこの新競技規則について、公式YouTubeチャンネルで詳細な解説動画も投稿している。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
 

次ページ【動画】腕と肩の境目は?JFAが公開した新競技規則解説はこちら

みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事