徳島市立の“PK職人”GK米田世波がベスト8に導く活躍! 主将も「めちゃくちゃ頼もしい」と賛辞を惜しまず

2019年07月28日 手塚集斗(サッカーダイジェストWeb編集部)

「PK練習で何度も止めていた」監督の読みが的中

米田世波は優れた反射神経で2本ものPKをストップ。チームをベスト8に導いた。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

[インターハイ3回戦] 徳島市立0(8PK7)0大分/7月28日/金武町フットボールセンター (ローン)
 
 夏のインターハイ(全国総体)が7月28日に3回戦を迎えた。6年連続の本大会出場となる徳島市立は大分と対戦し、PK戦の末、徳島県代表が準々決勝への切符を手にした。
 
 徳島市立は初戦から3回戦まで、すべての試合がPK戦での勝ち上がりとなっている。PKで勝ち切れる驚異的な強さには理由がある。それは3試合すべてで試合終了間際にあるGKを投入させていることだ。
 
 基本的にGKは守護神である中川真が務めているが、後半アディショナルタイムにGK米田世波を投入するのだ。これには理由がある。
 
「こっちに来てからのPK練習で、すごく何度も止めてたので、前の2試合とも変えました。中川よりは全然反応が速いし、あの子は身体能力が高いんです」
 
 河野博幸監督の読みは見事に的中。1、2回戦に加え、3回戦でも米田は優れた反射神経で2本のPKをストップしてチームをベスト8に導いた。仲間からの信頼も厚い。キャプテンの阿部夏己も賛辞を贈る。
 
「めちゃくちゃ頼もしいです。(米田)世波は落ち着いて飛んだら絶対に止めてくれる。フィールドの選手からしたら止めてくれるっていうのがあるので、自身を持って蹴れますね」
 
 まさに徳島市立のヒーローとなっている米田だが、本人はいたって冷静だ。
 
「これまでもPKで、勝ち進んできました。もう一度その通りにやろうと思って、相手をしっかり見て、相手としっかり駆け引きをして、跳ぶことを心がけていました」
 
 ただ自分に出番が来ることは、嬉しくも複雑な心境がある。
 
「まぁ一番は点を取って(PK戦に入らず)勝った方が良いですね」
 
 30日は富山一とのベスト4を懸けた戦いへ挑む。徳島市立は果たして"PK職人"の出番がなくとも70分間で勝利を挙げることができるだろうか。それとも、再び米田の登場はあるのだろうか。
 
取材・文●手塚集斗(サッカーダイジェストWeb編集部)

【インターハイ2019PHOTO】大分0(7PK8)0徳島市立|勝負はPK戦へ!両GKがPKストップを繰り出す激しい戦いは徳島市立が勝利!

【徳島市立高校PHOTO】反射神経抜群のPKストッパー米田世波が途中投入で大活躍!PK戦と試合後の笑顔をピックアップ!
みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事