“本家”はやっぱり強かった…神戸が痛感させられた「バルサ化」の厳しさ

2019年07月28日 多田哲平(サッカーダイジェスト)

『バルサ化は簡単ではないぞ』と釘を刺されたような感覚だったかもしれない

古巣バルサと対戦したイニエスタも、改めてその強さを体感。「バルサの一員としてプレーする時よりも苦しい状況が多かった」と吐露した。写真:徳原隆元

[Rakuten CUP]神戸0-2バルセロナ/7月27日/ノエビアスタジアム神戸

「バルサ化」を掲げるヴィッセル神戸にとって、「Rakuten CUP」は本家との差を痛感させられた一戦になったに違いない。

 7月27日に行なわれたバルセロナとの試合で、神戸は0-2で敗戦。終始相手のスピードとパワーに困惑し、自由にボールを回され続けた。

 寄せても寄せてもマークを簡単に剥がされ、小気味良いパスワークでペナルティエリア内に侵入される。後半には若手が躍動するバルサの攻撃を抑え切れず、2失点を喫した。

 もちろん何かが懸かった大きな大会ではなく、あくまで親善試合に過ぎない。前後半で両チームともメンバーをごっそり入れ替えるような"調整"の色が濃いゲームだった。しかしそれでも、バルセロナに実力差ははっきりと見せつけられたのである。それもコパ・アメリカに出場していた主力数名が不在で、さらに、まだ新チームとして始動したばかりで本調子とは程遠いチームに、だ(バルセロナは今季2試合目の対外試合だった)。

 それは神戸からしてみれば、暗に『バルサ化は簡単ではないぞ』と釘を刺されたような感覚だったかもしれない。

 昨夏に神戸に加入するまでバルセロナで22年間を過ごしたアンドレス・イニエスタは試合後、「ボールを追いかけることがどうしても増える。彼らはボールをなかなか失いませんから。バルサの一員としてプレーする時よりも苦しい状況が多かった」と、本家との差を吐露していた。

 さらにもうふたりの元バルサ戦士も、神戸の現在地を冷静に分析する。

「ヴィッセルはバルサ化を目指してしばらく経ちますけど、まだ自分たちには長い道のりが残っている。現時点でどこまで到達できているのか、今日の練習試合という形で試す良い機会になった」(ダビド・ビジャ)

「バルサは予算面でも選手のレベルでもヴィッセルの遥か上にあるチームだと思う」(セルジ・サンペール)

 当然3人とも「バルサ化」が簡単ではないことなど百も承知だ。ただ、口を揃えて「良いゲームになった。今後成長を続けていくための試合になった」と、本家との貴重な対戦が今後につながるポジティブな内容だったと捉えている。

 差を痛感させられたからといって、神戸が「バルサ化」を諦めることはないだろう。神戸の大いなる挑戦は、まだ始まったばかりだ。

取材・文●多田哲平(サッカーダイジェスト編集部)

【神戸 0-2 バルセロナ PHOTO】本家"バルサ"がバルサスタイルの神戸を寄せ付けず2発快勝!!

【突撃SDカメラマン番外編】神戸×バルセロナ戦を盛り上げたサポーター特集!

【元バルセロナPHOTO】イニエスタ、ビジャ、サンペールが元チームメイトと真剣勝負&笑顔で抱擁を交わす!ハーフタイムには新加入フェルマーレンもピッチに登場!!

次ページ【ハイライト動画】イニエスタ、ビジャ、ラキティッチ、ブスケッツが夢の共演

みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事