準決勝で市船、決勝で流経大柏を撃破!出場枠が減った"最激戦区"の千葉を日体大柏が制せた理由

2019年06月21日 小室功

「4日前に行なわれた準決勝」の成功体験が落ち着きにつながった。

「心の底から勝ちたいんだという思いを強く出してくれた」。日体大柏の酒井直樹監督は、そう決勝の戦いを振り返った。写真:茂木あきら(サッカーダイジェスト写真部)

「選手たちはふだんドライで、あまり気持ちを表に出すような感じではないけれど、最後まで諦めずに戦う姿を見て、グッとくるものがありました。心の底から勝ちたいんだという思いを強く出してくれた。選手たちの頑張りに本当に感謝したいです」
 
 就任4年目で、大きな花を咲かせた日体大柏の酒井直樹監督はこういって目を細めていた。準決勝で市立船橋、決勝で流経大柏と、千葉県内どころか、全国有数の強豪校を次々に破り、インターハイへの切符を手にしただけに喜びもひとしおだ。
 
 今年から千葉県の出場枠は2つから1つに減った。それを残念に思う声は少なくないが、何はともあれ、"1枠"を巡る争いは例年以上に熾烈を極めた。
 
 ただ、酒井監督自身は「そこを考えると何だか遠すぎるので(苦笑)、あまり意識していませんでした」と語り、こう続ける。
 
「千葉には市船と流経の全国レベルの2強がいる激戦区。"1枠"を取れるかどうか、そこばかり見ていても仕方がないですからね。まずは、ひとつひとつ勝つために、どうやって戦うの? どんなトレーニングをして、どう表現するの? 常にチャレンジだよ、と。自分たちが描くサッカーに集中していました」

 6月19日、迎えた千葉県決勝ははからずも"柏ダービー"となり、大きな関心を集めた。会場は旭市の東総運動場で、キックオフは炎天下の13時。バックスタンドに両校の応援団が駆けつけていた。
 
 それにしても、この日、繰り広げられる壮絶な点の取り合いを、だれが予測できただろうか。総体常連の流経大柏が前半の早い段階で2点をリードしたときは「やはり……」とほとんどの人たちが思ったに違いない。
 
 だが、"打倒・流経"に燃える日体大柏はひるまなかった。前半のうちに1点を返し、57分に振り出しに戻す。62分に再び突き放されたものの、後半のアディショナルタイムのPKで、再度追いつく(試合は40分ハーフ)。
 
 驚異的な粘りを見せた、その理由に選手たちは「4日前に行なわれた準決勝」の成功体験を挙げていた。それは貴重な1本のシュートで、2強の一角を沈めた聞きしに勝る雨中の激闘だ。

次ページ初戦敗退を喫した関東大会の県予選では「チーム内がギクシャクしていた」

みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事