攻守に課題が噴出 完敗したR・マドリー戦が映し出すリバプールの厳しい現実

2014年10月23日 田嶋コウスケ

流動的に絡む相手の攻撃に対応しきれなかった

ほぼ為す術なく敗れたリバプール。攻守ともに課題は山積みだ。 (C) Getty Images

 噛み合わない攻撃と、いとも簡単に失点を重ねる守備陣──。チャンピオンズ・リーグ(CL)のグループB屈指の好カードは、R・マドリーの凄みが凝縮された一戦であると同時に、リバプールの抱える課題が噴出した一戦でもあった。
 
 リバプールの守備陣は、R・マドリーの攻撃に翻弄され続けた。
 
 元イングランド代表FWで、現在は解説者を務めるアラン・シアラーが「試合ごとにメンバー構成が変わり、最終ラインに信頼感と安定感が生まれていない」と指摘するように、デヤン・ロブレンやアルベルト・モレーノ、ハビエル・マンキージョら新戦力が多数加入した守備陣には、ここまで安易な失点が目立つ。実際、プレミアリーグ8節を終えて12失点は、昨年同時期の7失点を倍近く上回る。34歳になったアンカーのスティーブン・ジェラードは運動量の低下が目立ち、それに伴ってプレスの連動性と強度も落ちている。とりわけ、バイタルエリアの守備には"隙"が散見される。
 
 だからだろう。ホームにもかかわらず、リバプールは立ち上がりから慎重に試合を進めた。相手がボールを持てば自陣深くに守備ブロックを構築し、堅守速攻に勝機を見出そうとした。しかし、守備の対応の拙さからあっさりゴールを許してしまう。
 
 23分、ハメス・ロドリゲスとのシンプルなワンツーからクリスチアーノ・ロナウドが豪快にネットを揺らした。中央突破を図った相手に対し、守備陣は寄せ切ることなく、潰すわけでもなく、たやすく突破を許した。人数は揃い配置も整っていただけに、試合後のブレンダン・ロジャース監督も「守備に難があった」と嘆いた。
 
 30分の追加点も同様だ。陣形は整い、人数も揃っていながら、トニ・クロースのクロスボールから、ファーサイドのスペースに進入したカリム・ベンゼマをフリーにしてしまった。1点目も2点目も、R・マドリーが誇るタレントの個人技が光った格好だが、同時にリバプール守備陣の対応にも疑問符がついた。
 
 41分にセットプレーから再びベンゼマに決められたリバプールは、後半に入ってからも、少なくとも3度の決定機を許している。C・ロナウド、ベンゼマ、ハメスが流動的に絡むR・マドリーの分厚い攻撃に、最後まで対応しきれなかった。

次ページバロテッリという両刃の剣を抱えながら…

みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事