欧州トップ15クラブの最新スタイル【ドルトムント】攻撃陣が最大の誤算。「最適解」は見つかるか

2014年10月22日 ワールドサッカーダイジェスト編集部

平均得点が1点未満と決定力不足が顕著。

 就任7年目を迎えたクロップ監督は今シーズンも引き続き、いまや代名詞となったハイインテンシティーのトランジションサッカーを明確に志向。ただ、主力に故障者が続出した序盤戦は苦しいやり繰りを強いられ、ブンデスリーガでの取りこぼしが目立っている。
 
 最大の誤算は、やはり攻撃陣だ。新戦力のインモービレとラモスはチーム戦術を学んでいる段階で、復帰した香川は本来のフォームを完全に取り戻したとは言い難い。ロイスとムヒタリアンを揃って欠いた序盤戦は、2トップも試すなど試行錯誤が続いた。ここまでブンデスとCLの計9試合で1試合平均0.64得点と決定力不足が顕著だ。
 
 戦術上の大きな肝であるハイプレスの急先鋒となるなど、守備面でも大きな役割を担う最前線と2列目は、チーム全体の機能性を大きく左右する。一刻も早く「最適解」を見出したい。
 
 縦志向が強くてやや単調なビルドアップは、司令塔ギュンドアンの復帰がソリューションになるだろう。長期離脱から間もなく戦列に戻ってくる。
 
(ワールドサッカーダイジェスト2014.11.6号より)
みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事