このインターハイで名を上げる! 豪快ミドルで試合を決めた阪南大高・和田育が抱く野心と責任感

2018年08月07日 平野貴也

「PKは、今まで散々外してきたので、蹴るかどうか迷ったけど…」

2ゴールを挙げて、勝利に貢献した和田。PKは主将としての責任感を持ってキッカーを務めた。写真:平野貴也

[インターハイ1回戦]阪南大高3-1瀬戸内/8月7日/三重交通G
 
 うなりを上げるような、豪快なシュートでネットを揺らした――。

【インターハイPHOTO】桐光学園、東福岡、藤枝東、星稜、青森山田らが1回戦突破!
 
 東海インターハイの男子サッカー競技が8月7日、三重県で開幕し、阪南大高(大阪2)は、3-1で瀬戸内(広島)を破って1回戦を突破した。
 
 後半の出だしにセットプレーで点を奪ったが、瀬戸内に押し返されて苦しんだ。苦境を救ったのは、主将を務める和田育(3年)だった。後半30分に味方が獲得したPKを決めてリードを広げた直後、追撃のゴールを許した。相手は同点を目指して猛攻撃を仕掛けて来たが、アディショナルタイムに「ゴールが見えたら、シュートは常に意識している」という和田が右足を豪快に振り抜いて、ミドルシュートで加点。勝利を決定付けた。
 
 試合後に和田が「もう1点決めておけば、ハットトリックだったので、もっと印象付けられたかなと思います」と話して振り返ったのは、弾丸ミドルの3分ほど前の場面だ。左足で強烈なシュートを放ったが、ゴールポストに嫌われた。FWで先発し、後半から右MFにポジションを移すと、突破からゴールを狙う持ち味が存分に発揮された。対峙した相手を恐れずに押し込んで行けるドリブルと、相手をかわしてパンチのあるシュートを打ち込む力は、かなり高い。相手にとっては、脅威となる。
 
 昨年、3回戦で市立船橋(千葉)に敗れたが、2年生だった和田は、カウンターの仕掛け役として能力を発揮していた。だが、今季は異なる役割を担ってプレーの幅を広げている。和田は「あの時は2年生として出場していたので、自分は(攻撃を)やれば良いという感じで思い切ってできた。でも、今は違う」と話す。
 
 主将としてチームを勝たせる責任感が、今はある。「初戦で、最初は動きが硬かったけど、勝てたことがすべてなので、良かった。2年生が多いチームで経験が少ない。そういう部分の声かけが大事かなと思って、やっていた。PKは、今まで散々外してきたので、蹴るかどうか迷ったけど、ここで僕が蹴らないといけないと思った」という言葉からは、チーム内での自分の役割をしっかりと考えていたことが窺えた。
 
 もちろん、チームが勝つなかで、自分自身が活躍するつもりでいる。翌8日の2回戦では、高円宮杯U-18プレミアリーグEASTに属する富山一(富山)と対戦する。阪南大高は、プレミアリーグWESTの所属。和田は「しっかりと勝って、僕らの方が強いんだと示したい」と意気込んだ。まだ初戦を勝っただけ。満足するつもりは、ない。個人としては「このインターハイで自分の名を上げて、いろんな人に知ってもらえるようにしていきたい」と野心を抱いている。
 
取材・文●平野貴也(フリーライター)
 
みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事