迫力不足に嘆き節…ハリル監督が考える攻撃の改善策は?

2018年03月28日 サッカーダイジェスト編集部

「自分たちの特長を活かした守備と攻撃をしなければいけない」

3月シリーズの戦いを終え、ハリルホジッチ監督は攻撃面の課題を口にした。写真:滝川敏之(サッカーダイジェスト写真部)

[キリンチャレンジカップ]日本1-2ウクライナ/3月27日/スタッド・モーリス・デュフラン
 
 1-2で敗れたウクライナ戦後、日本代表のヴァイッド・ハリルホジッチ監督は浮き彫りになったひとつの課題を挙げた。
 
「今日の試合は4、5回の決定機を作った。対戦相手はカンボジアやシンガポールではなく、そんなに多くの決定機を作れない相手。終盤には2、3回、良い決定機があったが、そういうところで決めないと。得点はこのチームにとって重要なテーマ」
 
 決定力が課題と言う指揮官は、チャンスの作り方についても改善策を口にした。

「ボールを奪った後のファーストパスが重要。ボールを奪ったゾーンから、別のゾーンに変えるプレーをしなければいけないが、上手くいかなかった。その面では相手のほうが、日本よりも上手かった。奪った直後のボールホルダーのプレーと、前線の選手の動きが連動しないといけない。数少ないチャンスを決めるのも改善点。トレーニングをこれからたくさん行なわないと」
 また、マリ戦とウクライナ戦で見えた「フィジカル面の差をどうするのか」というメディアからの指摘に自身の見解を示した。
 
「もちろん、フィジカルの差で起こる問題はあるが、我々は自分たちの特長を活かした守備と攻撃をしないといけない。そしてボールを持ったら、攻撃のところで『瞬発力、俊敏性、スピード、リズムの変化、早いボール回し、そして前への動き出し』が求められる。しかし、今日は引いてもらう動きが多かったので、そこを変えていかないと本選では上手くいかない」
 
 現状では日本の強みを引き出せているとは言い難いが、ロシア・ワールドカップではどのような"日本のスタイル"が見られるだろうか。残された時間は、あと3か月しかない。

【PHOTO】日本1-2ウクライナ|槙野の同点ヘッドは実らず。欧州遠征は1分1敗…

【PHOTO】リエージュの美食を紹介。随時更新中!

【PHOTO】リエージュでの生活をカメラマンが切り取る!

次ページ【動画】槙野がCKから一矢報いるも…ウクライナ戦のマッチハイライトはこちら

みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事