【川崎】小林悠の進化――オフ・ザ・ボールの達人がオン・ザ・ボールに目覚めた!

2017年07月02日 竹中玲央奈

「もっとドリブルに自信を持ってやれれば良いのかなと」

神戸戦で2ゴールをマークした小林。オフ・ザ・ボールの強みを活かしたままさらなる武器を手にしようとしている。写真:徳原隆元

 0-2で完敗を喫した15節・横浜F・マリノス戦の後、小林悠の意識に変化が起きた。
「相手の嫌なところでムリにでも前を向いたりしないと、ああいう守ってくるチーム(の守備)は剥がせない」
【PHOTO】川崎のパスサッカーが炸裂。5得点を奪取して完勝!(20枚)
 
 横浜の堅守の前にほとんど攻撃面で良さを出せなかったその試合では、チーム全体が連動性に欠けており、無難に、安全なところへパスを通すことばかりを考えていたと、小林は振り返る。だからこそ、多少強引にでもゴールに向かうことや、ゴールへ向かって圧力をかけていく必要性を強く感じ取っていた。
 
 そのなかでひとつ、個人として新たに取り組んでいたのが"ドリブル"である。
 
 イメージは徐々に変わってきていると思うが、"小林悠"と言えば"オフ・ザ・ボール"という印象はまだ強いだろうし、実際に彼自身もそれは強みにしているところではある。
 
「フリーランニングというのは、ある程度できるようになりましたし、怖さは出せます」
 だが、武器は多いに越したことはない。複数の武器を持てばさらに怖さも増す。そして何より、冒頭に記したような堅守の相手に対しての打開策というところでも引き出しが増える。そういう意味で、いわゆる"オン"の時に、自身がボールを持っている時のプレーでも怖さを出す、という部分に小林は意識を向けた。
 
「もっと、どっち(オンもオフ)もできたほうが相手も捕まえづらいと思う。足もとで受けた時にターンとか、そういうのはだいぶできるようになったんですけど、そこから当てて動いてというのしかなかったので、もっとドリブルに自信を持ってやれれば良いのかなと思うんですけどね」
 

次ページ神戸戦ではドリブルでゴールへ向かっていく姿勢が脅威に。

みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事