【岩政大樹の視点】「日本人らしさ」を体現したUAE戦の勝利。さらなる成長の鍵は「横のつながり」

2017年03月25日 サッカーダイジェストWeb編集部

献身性によってつながれた「縦」と解けたままの「横」。

予選の山場のひとつだったUAE戦は、献身性を発揮して勝利した。写真:小倉直樹(サッカーダイジェスト特派)

 素晴らしい結果を得ました。
 
  ハリルホジッチ監督が「しっかりとマネージメントできた」と語っていましたが、まさにそのとおりの試合だったと思います。ワールドカップ出場に向けてのひとつの山場と言えた試合で、アジアにおける日本サッカーの強さを改めて示す、申し分のない結果と試合運びを見せたと思います。
 
 強さには、献身性が不可欠です。それがよく表われていたのが、久々に招集された今野選手をはじめとする、中盤から前線の選手の「プレスバック」でした。
 
  相手がボールを保持している時に、相手ゴールに向かってボールを追いかける、いわゆる「プレス」は比較的誰でもできます。しかし、自分の背後で相手チームがボールを保持している時に、自分のゴール方向に戻って守備をする「プレスバック」は、特に精神的にきついものです。
 
 誰もがサボらず献身的にプレスバックする姿は美しく、この試合をマネージメントすることができたのは、献身性の賜物だったと思います。
 
 こうした姿勢を90分間、そしてどんな時も持ち続けることは「日本人らしいサッカー」にもつながっていきます。大げさに言えばUAE戦は、日本サッカーの未来を賭けたような試合でした。その大一番で献身性を保ってゲームプランを完遂した選手たちと、それを実行するロードマップを示したハリルホジッチ監督の功績は大きいと思います。
 
 一方で、課題を挙げるとすれば、「横のつながり」です。縦に関してはプレスとプレスバックでつながっていましたが、横の選手たちのつながりはそれほど感じられませんでした。
 
 それぞれの選手のパフォーマンスは高かったと思います。1対1での勝率は高く、強さを見せました。しかし、横のつながりを欠いているために、ひとつ外された時に一気に危ない場面を作られそうな匂いがしていました。昨日のように1対1の勝率が高ければ問題にはなりませんが、1年と少し先にワールドカップ本大会が迫っていることを考えると不安も残しました。

次ページ勝つ確率を上げるために大事なのは…。

みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事