【UAE戦|戦評】4-3-3の可能性と香川を“殺す”起用のリスク

2017年03月25日 小田智史(サッカーダイジェスト)

UAE戦は“オマル封じ”を徹底したハリルホジッチ監督の作戦勝ち。

長友や今野、さらには香川らがオマルを徹底的に封じ、UAEに主導権を渡さなかった。 写真:小倉直樹(サッカーダイジェスト特派)

[W杯アジア最終予選]UAE 0-2 日本/3月23日/アルアイン
 
 ヴァイッド・ハリルホジッチの采配が、面白いようにハマった試合だった。

 日本は立ち上がりから、「練習でも、ミーティングでも、口酸っぱく言われていた」(長友)というUAEの司令塔オマル・アブドゥルラフマンを徹底マーク。長友佑都と原口元気が激しい当たりと寄せで行く手を阻み、敵が中央に入ってきたところを今野泰幸がしたたかに狩る――。その共通認識が最後まで乱れることはなかった。
 
 ボール支配率は前半が日本45%対UAE55%、試合全体でも42.4%対57.6%とUAEのほうが勝っている。しかし、これはマークを嫌ったオマルがボールを求めて最終ラインまで下がったから。前回対戦で2ゴールを挙げたFWアハメド・ハリルが欠場したこともあって、ゴールから遠い位置で回される分には怖さはなく、日本は激しい守備からカウンターを狙うために「ボールを持たせていた」印象だ。
 
 マブフートの決定的なシュートをストップした川島永嗣のスーパーセーブや、後半早々のピンチでイスマイル・アルハマディがシュートを外してくれたことも日本には追い風となった。長友は試合後、「今回はかなり戦術的に戦ったと思う。オマルのストロングポイントは(右サイドから)中に入ってからのスルーパス。だから、左に流れるのは問題ないと思っていたし、実際、彼は何もできなかった」と胸を張ったが、綿密な準備を行なった指揮官の"戦術勝ち"と言っていいだろう。

次ページ長谷部の長期離脱が決まった今、今野はハリルジャパンのキーマンに。

みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事