【選手権】救世主出現の陰に加藤あり。怪我に苦しむ山梨学院のエースが胸に秘める覚悟とは?

2016年12月31日 小田智史(サッカーダイジェスト)

「FWの選手が得点して勝つのは嬉しい。僕にとっても刺激になった」

12月上旬に左くるぶしを骨折した加藤。岡山学芸館戦はスタンドから戦況を見守った(写真は県予選のもの)。 写真:川端暁彦

[選手権1回戦]山梨学院 1-0 岡山学芸館/2016年12月31日/駒沢
 
 初戦となった岡山学芸館戦、山梨学院のエース加藤拓己(2年)はピッチではなく、スタンドにいた。
 
 12月3日のプリンスリーグ関東の甲府U-18戦で左くるぶしを骨折。時間限定起用の可能性を探ってきたが、回復が間に合わなかった。ピッチで必死に戦うチームメイトたちの姿を見て、もどかしさと情けなさに襲われながらも、「今、自分にできることは何か」を考え、仲間を信じることに徹した。
 
 1-0で勝利を収める立役者となったFWの宮崎純真(1年)は加藤にとって、試合前日に一緒に五厘刈りにするほど、可愛がっている後輩だ。岡山学芸館戦を迎えるにあたっては、「相手のCBがボールウォッチャーになるから、落ち着いて相手の背後から消えろ」とメッセージを送った。記録こそオウンゴールになったが、宮崎が狙ったバックヘッドは「相手の後ろに入ってから、相手の前で触るのはイメージできていた」(宮崎)からこそ生まれたものであり、加藤のアドバイスの賜物だ。
 
 後輩の宮崎は「全部のボールが収まって、ヘディングも強い。得点力があるので、お手本にしたい選手です」と加藤をリスペクトするが、加藤も宮崎に対して一目置いている。
 
「アイツ(宮崎)はすごく上手い。これまでは足もとで得点を決めることが多かったですけど、今日はヘディングで決めた。僕がいないということは、ヘディングをする選手がいないということなので、アイツも自分の仕事を理解してプレーしていたと思います。FWの選手が得点して勝つのは嬉しいし、僕にとっても刺激になりました」

次ページ「山梨学院は勝たなきゃいけないチーム。7年前の日本一のように、逞しく戦ってもらいたい」

みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事