石井監督がビデオ判定に私見「ゲームの流れが止まってしまうが…」

2016年12月15日 サッカーダイジェストWeb編集部

「ひとつのシステムとしてはいいのかなと思う」

鹿島の石井監督は新システムに一長一短があることを指摘している。写真:茂木あきら(サッカーダイジェスト写真部)

[クラブW杯準決勝]アトレティコ・ナシオナル0-3鹿島アントラーズ/2016年12月14日/吹田スタジアム

 決勝進出を果たした鹿島の石井監督は、先制点のPK奪取につながったVARsによる判定について、次のように私見を述べた。

 「いったんゲームの流れが止まってしまいますが、ああやってしっかり判定していただければ、公平な形でジャッジができるので、ひとつのシステムとしては良いのかなと思います。ただ、あれが試合中に何度も繰り返されてしまうと、サッカーとして試合の流れが途切れてしまうので、その辺は考えなければならないのかなと思いました」

 確かに試合中、微妙な判断を要するジャッジが続き、VARsによる判定が頻発されれば、その都度3分程度プレーを中断することになってしまう。公平なジャッジの追求は必要だが、試合の興を削いでは元も子もない。

 FIFA審判委員長のマッシモ・ブサッカ氏は「テクノロジーはしっかりと機能していた」と新方式を称える発言をしているが、本格運用に向けてはまだまだ検証が必要かもしれない。
 
みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事