【さいたまダービーの舞台裏】「結果を出せ!」。温厚な指揮官の言葉とマテウスが決めた衝撃ゴールの関係性

2016年07月19日 古田土恵介(サッカーダイジェスト)

「周りにいた味方が動いてコースを空けてくれた」

強豪を相手に回して、カットインから衝撃の同点ゴール。マテウスがさらに存在感を増す1戦となった。(C) SOCCER DIGEST

[J1・第2ステージ4節]浦和 2-2 大宮 7月17日/埼玉
 
 68分の得点の始まりは、河本裕之の縦パスではなかった。その直前、浦和の柏木陽介のクロスに合わせた宇賀神友弥が大宮の選手と接触したシーンが、"さいたまダービー"を2-2で終える布石となっている。その選手が2度目の同点ゴールを決めたマテウスだった。
 
「チームのことを考えれば、ドクターを入れてゆっくり休ませる選択肢もあったかもしれない。彼(宇賀神)なりに『できる』ということでピッチに残りましたけど、実際に帰陣できる体力は残っていなかった。そのまますぐにプレーされてしまった」(浦和・槙野智章)
 
 まだ痛みが残っているであろう左足を軽く引きずるように、ゆっくりと定位置に戻ろうとする宇賀神。まだ前線に残っているうちに、大宮の加藤順大から河本へとボールが渡る。縦パスを横谷繁が中央の金澤慎へと落とすと、ダイレクトで右サイドで待っていたマテウスへと叩いた。
 
「必ずパスが来る」と信じていたマテウスが、ポッカリと空いた広大なスペースでドリブルを開始。中へ切り込もうとするプレーに槙野が対応しようとするが、外をフリーランで回る横谷に引っ張られる。同様に、ドラガン・ムルジャもDFを攪乱しようとダイアゴナルに走った。
 
 ただ、槙野はこのシーンについて、「阿部(勇樹)選手と僕が対応した時に人数は揃っていたので、守らないといけない状況だった。大宮どうこうではなくて、川崎や鹿島など上位のチームを相手にああいう守り方をすれば失点してしまう」と仲間を気遣いつつ、不利はなかったと強調した。
 
 そんななかで、マテウスがカットインから左足を振り抜く。横っ飛びをした浦和GKの西川周作が必死に手を伸ばすも、ボールは勢いを保ったままゴールネットへと突き刺さった。瞬間、沸騰したゴール裏の大宮サポーターの元へと興奮した様子で駆け寄って行った。
 
「周りにいた味方が動いてコースを空けてくれたから、思い切り足を振ることができた。(得点を挙げられたことは)すごく嬉しいし、みんなに感謝したい」

次ページ「危機感を持ってプレーしないと、ピッチに立ち続けられない」

みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事