「フロンターレらしくない勝利」苦しみながらも勝点3を手にした、川崎の勝負強さ。指揮官は勝ち方に「懐かしい」

2025年06月15日 手塚集斗(サッカーダイジェストWeb編集部)

「技術的なミスが少し出ていた」

川崎を指揮する長谷部監督。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

 川崎フロンターレは6月14日、J1第20節で横浜FCと敵地で対戦。山本悠樹のゴールで1-0の勝利を収めた。

 6試合無敗と好調を維持した一方で、ゲームの内容では、なかなか前線のFWにボールが収まらず。持ち前のパスワークも鳴りを潜め、攻撃面では停滞していた印象だった。

 試合後、長谷部茂利監督は、「拮抗した試合になるかなという印象でした。技術的なミスが多かった。最後は相手にクロスをたくさん入れられましたが、そこはゴールキーパーを中心に守ってくれた」と守備に手応えを示しつつ、次のように続けた。

「フロンターレらしくない勝利、フロンターレらしくないシュート本数だったり、足りないところがあったゲームだったと思います。ただ、過去、私が見てきた何チームかでは、こういうゲームが多かった。私はこういう勝ち方があるなと、懐かしい気持ちです」
【動画】川崎の山本悠樹が中央を切り裂くドリブル突破弾!
 また、攻撃のプランとしては、「考え方は当然、0-0の時は点数を取りにいく。攻撃主体でリスクを冒してチャンスに繋げる。またボールを持っていない守備の時は、奪ったら早く攻めたい」と説明した。

 そのうえで、「そういうところで今日は両方で技術的なミスが少し出ていたと思う。パスのズレ、コントロールが不安定だったり、そのへんが今日は上手くいかなかった」と課題を口にした。

 苦しい展開でも勝ち切れる。勝負強さを見せつけた一戦となった。

取材・文●手塚集斗(サッカーダイジェストWeb編集部)

【画像】ゲームを華やかに彩るJクラブ"チアリーダー"を一挙紹介!

【画像】絶世の美女がずらり! C・ロナウドの"元恋人&パートナー"たちを年代順に一挙公開!

【記事】「信じられない経験をした」F・トーレスが日本時代を回想!「だから1年しか滞在しなかった…」

次ページ【動画】川崎の山本悠樹が中央を切り裂くドリブル突破弾!

みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事