「凄まじい選手だ」日本で取材していたバーレーン人記者が脱帽した日本代表戦士は? 0-2敗戦に落胆「我々は苦い経験をした」

2025年03月21日 江國 森(サッカーダイジェストWeb編集部)

「バーレーンにとっては難しい試合だった」

久保の追加点に喜ぶ日本代表。(C)SOCCER DIGEST

[北中米W杯アジア最終予選]日本 2-0 バーレーン/3月20日/埼玉スタジアム2002

 3月20日に行なわれた北中米ワールドカップ・アジア最終予選の第7節で日本代表はバーレーン代表と埼玉スタジアム2002で対戦。2-0で勝利し、8大会連続のワールドカップ出場を決めた。

 とりわけ前半は組織的なバーレーンに手を焼き、苦戦をしたものの、66分に久保のアシストから鎌田大地がネットを揺らすと、87分にも久保建英がGKのニアサイドをぶち抜くシュートで加点。地力の差を見せつけた。
【動画】久保建英の圧巻1ゴール・1アシスト
 ゲーム後、現地で取材していたバーレーン紙『Al Watan』のフセイン記者に試合の印象を尋ねると、こう振り返った。

「バーレーンにとっては難しい試合だった。我々は苦い経験をした。日本ゴールに迫ったのに...。後半は日本代表の方が経験豊富だった。予選突破を決めるのに、1ゴールで十分だった」
 
 同記者は、1ゴール・1アシストのレフティについて、「クボは凄まじい選手だ。試合前から恐れていた。彼はこの試合で最高の選手だった」と驚嘆した。

 そして、「我々はインドネシア、サウジアラビア、中国と3試合を戦う。9ポイント獲得を目ざしたい。そして日本があと3試合で9ポイント獲得してくれるのを期待している」と、森保ジャパンがライバルを潰してくれるのを願った。
 
 バーレーンという文字が入った赤いトレーナーを着て、気合を入れていたフセイン記者は、日本代表の強さに感服した様子だった。

取材・文●江國森(サッカーダイジェストWeb編集部)

【記事】「アウェーの時とは別物だった」これが日本に0-5で敗れたチームなのか? 久保建英も驚愕したバーレーンの変貌。特に驚異的だったのが…

【画像】日本代表のバーレーン戦出場16選手&監督の採点・寸評を一挙紹介! 2選手に7点台の高評価。MOMは1G1Aの20番
 

次ページ【動画】久保建英の圧巻1ゴール・1アシスト

みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事