負傷した選手がメンバーに復帰ができることに
パリ五輪に挑むU-23日本代表にバックアップメンバーが合流することになった。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)
山本昌邦ナショナルチームダイレクターが現地7月18日、パリ五輪の行なわれるフランスで取材に応じ、U-23日本代表について、バックメンバー4選手のうち山田楓喜(東京ヴェルディ)、佐々木雅士(柏レイソル)、鈴木海音(ジュビロ磐田)がチームに合流すると明らかにした。
山田は7月19日、佐々木と鈴木は21日に合流予定。また佐野航大(NEC)は、所属クラブとの協議の結果、チーム事情により招集を見送ることに。佐野に代わって、植中朝日(横浜F・マリノス)が追加招集でバックアップメンバーとなり、チーム帯同。植中のチーム合流スケジュールは、佐々木、鈴木と同じで21日の予定だ。
山本NDによると今回、選手の怪我のリスクがあるなかで18人だけではなく、JFA(日本サッカー協会)がFIFA(国際サッカー連盟)に、大会期間中もバックアップメンバーを含めた22人で戦えないかという交渉をしてきたという。
【厳選ショット】五輪前最後のテストマッチ!藤田のシュートで先制も最終スコアはドローに!|U-23日本代表 1ー1 U-23フランス代表
山田は7月19日、佐々木と鈴木は21日に合流予定。また佐野航大(NEC)は、所属クラブとの協議の結果、チーム事情により招集を見送ることに。佐野に代わって、植中朝日(横浜F・マリノス)が追加招集でバックアップメンバーとなり、チーム帯同。植中のチーム合流スケジュールは、佐々木、鈴木と同じで21日の予定だ。
山本NDによると今回、選手の怪我のリスクがあるなかで18人だけではなく、JFA(日本サッカー協会)がFIFA(国際サッカー連盟)に、大会期間中もバックアップメンバーを含めた22人で戦えないかという交渉をしてきたという。
【厳選ショット】五輪前最後のテストマッチ!藤田のシュートで先制も最終スコアはドローに!|U-23日本代表 1ー1 U-23フランス代表
そのなかで、FIFAから選手の入れ替えに関するポリシーの変更があり、仮に大会期間中に負傷してバックアップメンバーと入れ替えとなった選手の怪我が治った際、メンバーに復帰ができることになった。これにより実質、試合に際してバックアップメンバーとの入れ替えの自由度が増すことに。
ただ入れ替えは各試合の6時間前までに書類での申請が必要。条件は怪我に加え、負傷に繋がるような身体の疲労など、医師の診断が出れば入れ替えが可能になる。
これに伴い、バックアップメンバーもチームに合流しておく必要ができたため、今回の発表となったようだ。
取材・文●手塚集斗(サッカーダイジェストWeb編集部)
【PHOTO】日本代表を応援する麗しき「美女サポーター」たちを一挙紹介!
【PHOTO】悲願のメダル獲得へ!パリ五輪に挑むU-23日本代表18名とバックアップメンバー4人を一挙紹介!
【記事】【パリ五輪|なでしこジャパンのベスト布陣】熊谷をスタメンに推せない理由。今もっともゴールの匂いがする浜野は長谷川以上に期待
ただ入れ替えは各試合の6時間前までに書類での申請が必要。条件は怪我に加え、負傷に繋がるような身体の疲労など、医師の診断が出れば入れ替えが可能になる。
これに伴い、バックアップメンバーもチームに合流しておく必要ができたため、今回の発表となったようだ。
取材・文●手塚集斗(サッカーダイジェストWeb編集部)
【PHOTO】日本代表を応援する麗しき「美女サポーター」たちを一挙紹介!
【PHOTO】悲願のメダル獲得へ!パリ五輪に挑むU-23日本代表18名とバックアップメンバー4人を一挙紹介!
【記事】【パリ五輪|なでしこジャパンのベスト布陣】熊谷をスタメンに推せない理由。今もっともゴールの匂いがする浜野は長谷川以上に期待