スペイン代表DFは「リスペクトを持ち合わせていない」
フランス戦でブーイングを浴びたククレジャ。(C)Getty Images
ドイツで開催中のEUROの準決勝で、スペイン代表がフランス代表に2-1で勝利し、12年大会以来となる国際ビックトーナメントでの決勝進出を決めた。
準決勝にふさわしい好勝負をファインゴールが彩る。フランスはキリアン・エムバペの好クロスからランダル・コロ・ミュアニが鋭い動きでマークを外してヘディングシュートを決めると、スペインもすぐさま反撃。16歳のラミン・ヤマルが度肝を抜くゴールを決めた。左足から放たれたシュートのすばらしさ。あまりに美しい放物線に感嘆の声しか出てこない。
さらにダニ・オルモが続く。素早い身のこなしと狭いスペースでの巧みなボールコントロールで空間と時間を支配し、鋭いシュートで逆転ゴールを奪ってみせた。
フランスも猛攻を仕掛けるが、スペインの狡猾で激しい守備を崩すことができない。最後まで見どころ満載の試合だった。
【PHOTO】"世界一美しいフットボーラー"に認定されたクロアチア女子代表FW、マルコビッチの厳選ショットを一挙お届け!
準決勝にふさわしい好勝負をファインゴールが彩る。フランスはキリアン・エムバペの好クロスからランダル・コロ・ミュアニが鋭い動きでマークを外してヘディングシュートを決めると、スペインもすぐさま反撃。16歳のラミン・ヤマルが度肝を抜くゴールを決めた。左足から放たれたシュートのすばらしさ。あまりに美しい放物線に感嘆の声しか出てこない。
さらにダニ・オルモが続く。素早い身のこなしと狭いスペースでの巧みなボールコントロールで空間と時間を支配し、鋭いシュートで逆転ゴールを奪ってみせた。
フランスも猛攻を仕掛けるが、スペインの狡猾で激しい守備を崩すことができない。最後まで見どころ満載の試合だった。
【PHOTO】"世界一美しいフットボーラー"に認定されたクロアチア女子代表FW、マルコビッチの厳選ショットを一挙お届け!
そんな名勝負に水を差したのが、ボールを持つたびに起こったスペインの左SBマルク・ククレジャへのブーイングだ。ドイツとの準々決勝の延長戦で、ジャマル・ムシアラのシュートが手に当たりながらPKにならなかったことへの不満の表れだと思われる。
ドイツが準決勝進出すると信じて、チケットを購入していた開催国のファンが多かったのかもしれない。だからとしてもこの振る舞いはいただけない。
スペイン代表のDFダニ・ビビアンは「残念だと思う。ブーイングにふさわしい選手なんていない。サッカーの試合にブーイングするために来る人がいるなら、自分のやるべきことに取り組んでいる人へのリスペクトを持ち合わせていない」と話していたが、もっともな批判だ。
このブーイングに批判的な見解を示すドイツのファンや関係者も多い。テレビ解説を務めたドイツ代表のレジェンドでるローター・マテウス氏もこうしたファンの振る舞いに物申していた。
「サッカーは情熱のスポーツだ。試合中にはいろんなことが起こる。だが彼が何かをしたわけではない。判定への疑問があっても、それは主審の判定であり、選手がしたことではない。試合が終わればそれをいつまでも引きずるべきではない。それにククレジャは素晴らしいプレーをしているではないか」
【PHOTO】EURO2024を華やかに彩る各国の美女サポーターを特集!
ドイツが準決勝進出すると信じて、チケットを購入していた開催国のファンが多かったのかもしれない。だからとしてもこの振る舞いはいただけない。
スペイン代表のDFダニ・ビビアンは「残念だと思う。ブーイングにふさわしい選手なんていない。サッカーの試合にブーイングするために来る人がいるなら、自分のやるべきことに取り組んでいる人へのリスペクトを持ち合わせていない」と話していたが、もっともな批判だ。
このブーイングに批判的な見解を示すドイツのファンや関係者も多い。テレビ解説を務めたドイツ代表のレジェンドでるローター・マテウス氏もこうしたファンの振る舞いに物申していた。
「サッカーは情熱のスポーツだ。試合中にはいろんなことが起こる。だが彼が何かをしたわけではない。判定への疑問があっても、それは主審の判定であり、選手がしたことではない。試合が終わればそれをいつまでも引きずるべきではない。それにククレジャは素晴らしいプレーをしているではないか」
【PHOTO】EURO2024を華やかに彩る各国の美女サポーターを特集!