主軸が抜けた鹿島でOB名良橋晃が注目する現有戦力は?「プレー時間が少ない選手、たとえば...」

2024年07月10日 サッカーダイジェストWeb編集部

実力者は少なくない。むしろ多い

佐野の退団は痛手だが、鹿島にはまだ頼れる選手がいると名良橋氏は考えている。写真:永島裕基

 現役時代は鹿島アントラーズなどで活躍した元日本代表DFの名良橋晃氏が、自身のYouTubeチャンネルで古巣について語った。

 7月にチームの主軸だったボランチの佐野海舟がドイツ1部のマインツに完全移籍。23歳MFの退団を「痛手」と考える一方で、現有戦力で注目している選手を挙げた。
【動画】名良橋晃が佐野海舟移籍後の鹿島で注目する選手を語る!
「プレーの時間が少ない選手、たとえば、松村(優太)選手とか、後は樋口(雄太)選手も序列がちょっと下がっている分、プレーとか何か見せてほしいですし、新しい選手の活躍も、すごく大事になってくると思いますね。あと、土居(聖真)選手もまだまだできる選手。そういう戦力の活性化はすごく大事になってくると思います」

 実力者は少なくない。むしろ多い。「あまりチャンスが与えられない選手にも、十分チャンスは出てくると思いますから」と期待し、補強とともに上手くいけば「大丈夫です、最後の最後まで優勝争いします」と力強く述べた。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】佐野移籍後の札幌戦で見えた鹿島の変化。ボランチで先発した柴崎岳はどんな影響をもたらしたのか
 

次ページ【動画】名良橋晃が佐野海舟移籍後の鹿島で注目する選手を語る!

みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事