【FC東京】消化不良の内容にサポーターもブーイング…。古巣凱旋の阿部拓馬も「戸惑いながらやっている」と攻撃面を問題視

2016年04月25日 橋本啓(サッカーダイジェスト)

「単純に自分たちの攻撃の形が確立されていない」(阿部)。

攻撃のギアを上げた後半に同点に追いついたFC東京だが、内容は手放しでは褒められず……。凱旋試合となった阿部(44番)も、相手の厳しいマークに遭いシュート0本に終わった。写真:J.LEAGUE PHOTOS

 アウェーで甲府との一戦に臨んだFC東京は、1点ビハインドで迎えた後半に平山相太がセットプレーから頭で決めたゴールで追いつき、1-1で試合を終えた。
 
 結果的に公式戦の連敗を3でストップしたが、特に同点後に勝ち越せるチャンスもあっただけに選手、監督とも試合後の表情はどこか冴えない。「先に失点して試合を難しくさせてしまった。試合運びのところは反省しないといけない」と城福 浩監督が語ったように、攻守とも決して満足できる内容でなかったのも煮え切らぬ想いを増幅させたのだろう。
 
 昨季まで甲府に在籍し、凱旋試合として臨んだFW阿部拓馬も、不満気な表情でオフェンス面に関してはこう振り返る。
 
「単純に自分たちの攻撃の形が確立されていない。攻めて行く時にもう少し形を出していかなきゃ。自分を含め戸惑いながらやっている部分があったので、それは相手がどうのこうのというより、ちゃんと自分たちで擦り合わせなきゃいけない」
 
 実際、特に前半のFC東京は味方同士の呼吸がどこか噛み合わないシーンが散見された。6分に河野広貴がクロスバーに当たるシュートを放ったように立ち上がりこそ勢いは見せたが、甲府の粘り強い守備を前に苦戦。後方から縦パスを入れてもミスを誘発し、逆にカウンターを浴びるシーンは何度もあった。
 
 阿部自身も、敵陣の左サイドでマッチアップした甲府の松橋 優や新井涼平らの執拗なマークに遭い、馬力のある突破で効果的に打開するシーンはほぼなかった。後半、自らが同点に追いつくFKを獲得したとはいえ、それ以外で目立った役割を果たせなかった点に関しては、深く反省の意を示す。
 
「もう少しサイドでボールを引き出したり、中に入ってパスを受けたりという動きをやりたかったんですけど、なかなかボールに触る時間が少なくて、結局最後までボールに絡めなかった。ボールが来る以前の問題なので、そこはもうちょっと動き方を改善しないといけないだろうし、味方との連係の部分は話し合わなきゃいけない」

次ページ公式戦ここ3試合で8失点。守備面も課題だが阿部の見解は…。

みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事