「ベストではないかもしれないが、良い選手だ」
遠藤やカゼミーロ(右)を引き合いに、リバプールとユナイテッドの差をOBが論じた。(C)Getty Images
マンチェスター・ユナイテッドの中盤はリバプールよりいい選手がいるのに、力を発揮していない。
そんな主張をしたのが、ユナイテッドのレジェンドOBであるガリー・ネビル氏だ。英メディア『GIVEMESPORT』によれば、こう発言したという。
「(ドミニク・)ソボスライではなく(メイソン・)マウントを獲得するだろうし、遠藤(航)ではなくカゼミーロを、あるいは遠藤ではなく(ソフィアン・)アムラバトを獲得するだろう。(アレクシス・)マカリステルではなく、(ブルーノ・)フェルナンデスを獲得するだろう。おそらくハービー・エリオットではなくコビー・メイノーを選んだだろう。カーティス・ジョーンズよりも(スコット・)マクトミネイを選択したかもしれない。そしてクリスティアン・エリクセンもいる」
【動画】「立っておけよ」ユナイテッドOBが批判したカゼミーロの緩慢プレー
そんな主張をしたのが、ユナイテッドのレジェンドOBであるガリー・ネビル氏だ。英メディア『GIVEMESPORT』によれば、こう発言したという。
「(ドミニク・)ソボスライではなく(メイソン・)マウントを獲得するだろうし、遠藤(航)ではなくカゼミーロを、あるいは遠藤ではなく(ソフィアン・)アムラバトを獲得するだろう。(アレクシス・)マカリステルではなく、(ブルーノ・)フェルナンデスを獲得するだろう。おそらくハービー・エリオットではなくコビー・メイノーを選んだだろう。カーティス・ジョーンズよりも(スコット・)マクトミネイを選択したかもしれない。そしてクリスティアン・エリクセンもいる」
【動画】「立っておけよ」ユナイテッドOBが批判したカゼミーロの緩慢プレー
元イングランド代表DFは、「彼らの中盤には6人の選手がいて、良い選手だと思う。ベストではないかもしれないが、良い選手だ。(ユルゲン・)クロップと安定したリバプールにその6人を与え、5人をリバプールからマンチェスター・ユナイテッドに交換で連れて来たら、ユナイテッドの選手たちはどうなると思う?」と話し、こう続けている。
「それが私の懸念だ。ユナイテッドの6人のプレーヤーは、なぜ全員がすぐに死ぬんだ?」
リバプールのクロップ監督は、選手の力を最大限に引き出しているのに、ユナイテッドのエリク・テン・ハーフ監督はそれができていない――。そう考えているようだ。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【記事】「遠藤がいなくなってから守備が崩れた。いると違う」交代後に2失点。日本代表MFの重要性を解説者が強調!「外したことでフィルターが効かなくなった」
「それが私の懸念だ。ユナイテッドの6人のプレーヤーは、なぜ全員がすぐに死ぬんだ?」
リバプールのクロップ監督は、選手の力を最大限に引き出しているのに、ユナイテッドのエリク・テン・ハーフ監督はそれができていない――。そう考えているようだ。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【記事】「遠藤がいなくなってから守備が崩れた。いると違う」交代後に2失点。日本代表MFの重要性を解説者が強調!「外したことでフィルターが効かなくなった」