「致命的な失態を犯した」C大阪のインドネシア代表ハブナー、決勝点献上の痛恨ミスを母国メディアが報道! 韓国人指揮官も言及「なぜ間違ったのか理解できない」【U-23アジア杯】

2024年05月03日 サッカーダイジェストWeb編集部

イラクに1-2で逆転負け

痛恨のミスで決勝ゴールを与えてしまったハブナー。(C)AFC

 インドネシアは現地時間5月2日、カタールで開催されているU-23アジアカップ(パリ五輪アジア最終予選を兼ねる)の3位決定戦でイラクと対戦。延長戦の末に1-2で敗れた。

 インドネシアは19分、CKの流れからこぼれ球を拾ったイバル・ジェナーが強烈なミドルシュートを突き刺して先制に成功。しかし27分に失点し、前半のうちに追いつかれる。

 1-1のまま延長戦に突入すると、96分に相手のロングボールをセレッソ大阪に所属するジャスティン・ハブナーが目測を誤ってクリアできず。そのままアリ・ジャシムに抜け出されて勝ち越し弾を許した。
【動画】ハブナーがまさかのミス! インドネシアの勝ち越し弾献上シーン
 インドネシアメディア『CNN Indonesia』は、この痛恨のミスを「ハブナーが致命的な失態を犯した」との見出しで、「決勝弾は延長前半に生まれた。相手のロングボールをハブナーが適切に予測できなかった」と報じた。

 また、インドネシアのシン・テヨン監督は試合後の会見で、決勝点を与えた場面の質問を受けると、「なぜジャスティンがあそこで間違ったのか理解できない。私にとっても疑問だ」と答えている。

 一方で同メディアは、ハブナーのパフォーマンスについて「ハブナーはこのミスを除けば、120分間、集中力の高い守備を続け、懸命に相手の攻撃を封じていたように見えた」とも伝えている。

 イラクに敗れたインドネシアは、パリ五輪出場を懸けてアフリカ予選4位のギニアとの大陸間プレーオフに臨む。68年ぶりのオリンピック出場を決められるか。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】「なんてクソ野郎だ」バイエルンFWミュラーが痛恨ミスの韓国代表キム・ミンジェにブチギレ! 鬼の形相に海外反響「イライラして同僚に怒鳴った」 
 

次ページ【動画】インドネシアの勝ち越し弾献上シーン ※「YouTubeで見る」から

みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事