「足の振りがめちゃくちゃ遅い。オ・セフンにアドバイスするなら…」元Jリーガーが194センチの韓国人ストライカーの悪癖を指摘しつつ”愛あるメッセージ”【町田】

2024年04月23日 白鳥和洋(サッカーダイジェスト)

「ストライドが長いので」

FC東京戦で決勝点を決めたオ・セフン。写真:鈴木颯太朗

 元Jリーガーの鄭大世氏が、"古巣"のFC町田ゼルビアで活躍する194センチの韓国人ストライカー、オ・セフンのプレーに着目。悪癖を指摘しつつ、"愛あるメッセージ"を送った。

「オ・セフンにアドバイスするなら、シュートをダイレクトで打てと。ストライド(歩幅)が長いから足の振りがめちゃくちゃ遅いんです。なので、止めて蹴ろうとしている時は相手に余裕で追いつかれているんです」

 だから、鄭大世氏は「ダイレクトで打て」と言っているのだ。
 
「3対2と数的優位の局面でもフリーでパスを受けているのに止めちゃうから、ディフェンダーに寄せられてブロックされてしまう。ゴール前で横パスが来たらダイレクトで打てばいいんですよ」

 直近のFC東京戦では見事なヘッドで決勝点を決めたオ・セフン。ポテンシャルは十分のストライカーだけに、"ちょっとしたプレーの変化"でゴールを量産できるかもしれない。

構成●サッカーダイジェストTV編集部

【PHOTO】まだまだ決めますオ・セフン!嬉しいJリーグキャリアハイを記録!今シーズン3ゴール目は決勝点!

次ページ【動画】鄭大世が語る「町田躍進の秘密」

みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事