「自分の良さが出せなくなって...」オーストリアで苦悩する20歳FW二田理央が手本にする日本代表戦士「同じような悩みを乗り越えて今があると思う」【現地発コラム】

2024年02月19日 中野吉之伴

「不満だったりとかもいろいろあったのは確かです」」

出場時間の減少に苦しんでいる二田。写真:中野吉之伴

 努力は人を裏切らないという。だが、やっただけすべてがうまくいくほど世の中のことは簡単ではない。どれほど真剣に取り組んでも、どれだけいろんなやり方を模索しても、うまくいかないときはうまくいかないものだ。

 そうした時に先人が道を切りひらいた成功体験は、いま迷いの中にいるものにとって、確かな光となる。オーストリア2部リーグのザンクト・ペルテンで元サガン鳥栖のFW二田理央はまさに苦悩を抱えながら、必死に、がむしゃらに戦っている。

 ザンクトペルテンはシーズン前には昇格候補に挙げられていたクラブだ。パワーバランス的にボールを支配し、相手チームが守備を固めながらカウンターという形式の試合が多いという。シーズンが進むにつれてその傾向はどんどん強くなり、相手チームの研究は進み、そうなると二田のようにスピードを生かした裏抜けが得意な選手はなかなか生きにくくなる。

「そうですね。監督からもちょっと言われてて。2部では自分たちがボールを持てるチームで、そうすると引いてくる相手チームが多いんで、背後にスペースがない。そこをもう消されちゃうと、自分の良さが出せなくなってしまっています。ボールを受けてはたいたりとか、ちょっと中盤に落ちてボールを引き出してという動きだと、自分は他の選手より苦手なところがあります」

【PHOTO】華やかコスチュームでエール! 大会を彩った韓国女子サポを特集!
 スペースめがけてタイミングを合わせて走るだけではなく、味方の動き、相手の動き、試合の流れを考えて、駆け引きしながらパスを効果的に引き出すのは簡単なことではない。タイミングを合わせよう、合わせようとすればするほど、一拍遅れたり、速くなってミスの要因となってしまう。

「自分の良さが出せなくなって、出場機会、時間も少しずつ減っていった。自分の慣れないポジションでもやらないといけない技術がそのときはなくてっていう感じで。そこからちょっと(気持ちが)落ちていっちゃった。うまくいかないなとか、不満だったりとかもいろいろあったのは確かです」

 選手なら誰でも自分の得意なプレーでアピールしたいし、貢献したい。それができるだけの自信だってある。でもサッカーは自分たちだけで構築されるものではないし、長いシーズンでは様々な要素を考慮することが大切になる。試合を円滑に進めるため、不用意なミスを減らすため、連続的にチャンスを作り出すため、そして効果的にゴールを決めるために監督は様々なことを考える。そこでかみ合わず、構想外となる選手が出てきてしまうことがある。

 とはいえ、自分の得意なプレーがいまできなければそこで終わりなわけではない。そしてヨーロッパでいま活躍している選手のほとんどが、こうした苦悩と向き合い、乗り越えてきているのだ。

次ページかつて二田と同じような悩みを口にしていた日本代表FW

みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事