「日本に勝つのは難しいと思ったはずです」
5試合で8失点。森保ジャパンは最後まで守備の安定感を欠いた。写真:梅月智史(サッカーダイジェスト写真部/現地特派)
優勝候補の最右翼としてアジアカップに挑んだ日本代表は、2月3日に行なわれた準々決勝でイラン代表と対戦。1-2で敗れて、ベスト8で敗退が決まった。
28分に守田英正のゴールで先制した森保ジャパンは、55分にモハメド・モヘビのシュートで被弾。90+6に板倉滉が献上したPKをアリレザ・ジャハンバフシュに決められ、万事休した。
試合後、イランの選手たちは喜びを爆発させ、優勝したかのような大騒ぎだった。それだけ、日本を倒すのは難しいと考えていた証左とも言えるだろう。
イランの通信社『TASIM NEWS AGENCY』のベヘティシ・アミン・モハマッド記者にこの一戦について話を訊くと、「イランにとって素晴らしい試合でした」と切り出し、こう印象を語った。
「最初の30分間は日本に支配され、イランの選手たちは、スペイン、ドイツに勝った素晴らしいチームである日本に勝つのは難しいと思ったはずです。しかし、失点した後、イランには失うものは何もなく、選手たちは自分たちを信じて、後半は前に出ました。同点ゴールを決めた後は、本当に自信を持って、2点目まで攻撃を続けてくれた」
【PHOTO】日本代表のイラン戦出場15選手&監督の採点・寸評。後半は何もできずに敗戦。及第点は2人のみの低評価
28分に守田英正のゴールで先制した森保ジャパンは、55分にモハメド・モヘビのシュートで被弾。90+6に板倉滉が献上したPKをアリレザ・ジャハンバフシュに決められ、万事休した。
試合後、イランの選手たちは喜びを爆発させ、優勝したかのような大騒ぎだった。それだけ、日本を倒すのは難しいと考えていた証左とも言えるだろう。
イランの通信社『TASIM NEWS AGENCY』のベヘティシ・アミン・モハマッド記者にこの一戦について話を訊くと、「イランにとって素晴らしい試合でした」と切り出し、こう印象を語った。
「最初の30分間は日本に支配され、イランの選手たちは、スペイン、ドイツに勝った素晴らしいチームである日本に勝つのは難しいと思ったはずです。しかし、失点した後、イランには失うものは何もなく、選手たちは自分たちを信じて、後半は前に出ました。同点ゴールを決めた後は、本当に自信を持って、2点目まで攻撃を続けてくれた」
【PHOTO】日本代表のイラン戦出場15選手&監督の採点・寸評。後半は何もできずに敗戦。及第点は2人のみの低評価
森保ジャパンについては、「日本は守備陣以外は素晴らしかった。2人のディフェンダー(板倉と冨安健洋)とゴールキーパー(鈴木彩艶)のパフォーマンスのせいで、このような結果を招いたと思います」と指摘した。
「攻撃は素晴らしかったので、どのチームも簡単に止めることはできない。唯一の弱点はディフェンスとゴールキーパーだと思います」
特にこの日は板倉の出来が悪かった。そこを執拗に狙ってきたイランが一枚上手だったと言わざるを得ない。
取材・文●江國森(サッカーダイジェストWeb編集部
【記事】【森保ジャパン26選手の通信簿】まさかのベスト8敗退。A評価は2人にしか与えられない。"最低のD"だった3人は?[現地発]
【記事】「敗因は自分」「ピッチに立つ資格がない」痛恨PK献上の板倉滉が謝罪。試合終了後は一人で即ロッカールームへ
【記事】アズムンの涙を見たか。"史上最強"と謳われた日本代表に足りなかったメンタリティ。タレント力で勝てるほどアジア杯は甘くなかった【現地発コラム】
「攻撃は素晴らしかったので、どのチームも簡単に止めることはできない。唯一の弱点はディフェンスとゴールキーパーだと思います」
特にこの日は板倉の出来が悪かった。そこを執拗に狙ってきたイランが一枚上手だったと言わざるを得ない。
取材・文●江國森(サッカーダイジェストWeb編集部
【記事】【森保ジャパン26選手の通信簿】まさかのベスト8敗退。A評価は2人にしか与えられない。"最低のD"だった3人は?[現地発]
【記事】「敗因は自分」「ピッチに立つ資格がない」痛恨PK献上の板倉滉が謝罪。試合終了後は一人で即ロッカールームへ
【記事】アズムンの涙を見たか。"史上最強"と謳われた日本代表に足りなかったメンタリティ。タレント力で勝てるほどアジア杯は甘くなかった【現地発コラム】