見せつけた日本代表が誇る“最大の武器”。対戦相手には脅威でしかない【現地発コラム】

2024年02月01日 江國森(サッカーダイジェストWeb編集部/現地特派)

「なぜミトマは出場しないのか」

バーレーンに3発快勝を飾った森保ジャパン。写真:サッカーダイジェスト(現地特派)

[アジアカップ ラウンド16]日本 3-1 バーレーン/1月31日/アル・トゥママ・スタジアム

 日本代表は1月31日に行なわれたアジアカップのラウンド16でバーレーンと対戦。3-1で快勝し、ベスト8に駒を進めた。

 31分に毎熊晟矢の強烈なシュートのこぼれ球に反応した堂安律のゴールで先制すると、49分に久保建英が追加点。64分にオウンゴールで1点を返されるも、72分に上田綺世が3点目を決めて突き放した。

 この試合で日本はその選手層の厚さを見せつけた。左のインサイドハーフを務めた旗手怜央が36分に負傷で交代しても、本来は主力である守田英正が出場。精力的にプレスを掛け続けた久保建英が疲労の色を見せると、初戦で2ゴールを決めた南野拓実を交代で投入する。

 久保は「監督がいつも言ってるのは、みんなでバトンをつないで勝つ。変に90分持たせようって考えの選手はたぶんピッチに立つべきじゃないと思います」と話す。クオリティが高い選手が控えているからこそ、セーブせずにプレーできるのだ。

【PHOTO】日本代表のバーレーン戦出場16選手&監督の採点・寸評。最高点は右サイドの2人。"持っている"10番をMOMに選出
 そして、68分からは満を辞して三笘薫が初出場。左足の故障を抱え、グループステージではすべてベンチ外だったウインガーが切れ味鋭いプレーを披露し、何度もチャンスを作り出した。

「なぜミトマは出場しないのか」

 この期間中に海外記者から何度も質問を受けた。それほど注目を集めている男がこのタイミングで起用できるようになった。ライバル国は震撼しているのではないか。

 ここまでの大会を見ても、最初の2戦で精彩を欠いた菅原由勢に代わって第3戦から先発を務めた毎熊晟矢が躍動している。

 この選手層こそ森保ジャパンが誇る最大の武器。対戦相手にとっては脅威でしかない。

取材・文●江國森(サッカーダイジェストWeb編集部/現地特派)

「ミトマのドリブルは凄まじい」三笘薫に翻弄されたバーレーンMFが森保Jに脱帽!「日本は本当に強い。優勝するだろう」【現地発】

「今日は彼がMVP」"初弾"の久保建英が絶賛した日本代表戦士は?「いい選手なのは、サッカーを知っている人ほどわかる」【現地発】

「日本の不安要素がまた爆発した!」バーレーンを3発撃破も森保ジャパンの出来に韓国メディアからは疑問の声!「突き放したのは流石だったが…」【アジア杯】
 

次ページ【動画】三笘のキレキレ突破

みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事