クロスがターゲットに合わず
果敢に仕掛けた伊東。日本は1点が遠く、0-0で試合を折り返した。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)
日本代表は1月1日、国際親善試合「TOYO TIRES CUP 2024」でタイ代表と国立競技場で対戦している。
元日決戦の日本代表のスタメンは以下のとおり。GKは鈴木彩艶、最終ラインは右から毎熊晟矢、藤井陽也、町田浩樹、森下龍矢、ダブルボランチは佐野海舟と田中碧、2列目は右から伊東純也、伊藤涼太郎、奥抜侃志、1トップは細谷真大が務めた。
立ち上がりはタイが最終ラインでボールを繋ぎ、ビルドアップを試みる。これに細谷が前線から激しくプレッシャーをかけ、パスミスを誘ってボールを奪い、攻撃に転じる。
主導権を握ると7分には、敵陣中央で受けたA代表デビューの伊藤が前を向き、ドリブルで中央突破。ペナルティエリア手前から右足で放ったシュートは枠を捉えられない。10分に裏へ抜け出した細谷のシュートもGKに阻まれた。
【PHOTO】2024年元日開催のタイ戦に挑む日本代表招集メンバーを一挙紹介!
元日決戦の日本代表のスタメンは以下のとおり。GKは鈴木彩艶、最終ラインは右から毎熊晟矢、藤井陽也、町田浩樹、森下龍矢、ダブルボランチは佐野海舟と田中碧、2列目は右から伊東純也、伊藤涼太郎、奥抜侃志、1トップは細谷真大が務めた。
立ち上がりはタイが最終ラインでボールを繋ぎ、ビルドアップを試みる。これに細谷が前線から激しくプレッシャーをかけ、パスミスを誘ってボールを奪い、攻撃に転じる。
主導権を握ると7分には、敵陣中央で受けたA代表デビューの伊藤が前を向き、ドリブルで中央突破。ペナルティエリア手前から右足で放ったシュートは枠を捉えられない。10分に裏へ抜け出した細谷のシュートもGKに阻まれた。
【PHOTO】2024年元日開催のタイ戦に挑む日本代表招集メンバーを一挙紹介!
19分、森下が左サイドを駆け上がり、上げたクロスは相手DFがブロック。日本は何度もシンプルにクロスを供給するが、ゴール前のターゲットには上手く合わず、1点が遠い時間が続く。
伊藤や田中が積極的に中盤でボールを受け、効果的な縦パスを供給。しかし、引いて守る相手の守備ブロックを崩し切れない。
30分には右サイドの毎熊がスルーパスを供給。抜け出した伊東が鋭くカットインし、GKをかわして左足を振り抜く。シュートはカバーに入っていたタイのDFがスライディングではね返す。
決定機を決め切れないまま、0-0で前半を終えた。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
「敵だけ見とけ」内田篤人コーチの指導に日本代表DFが感服「脱帽しました」
「凄いなと思う」"SB"の冨安健洋は何が優れているのか。日本代表DFが感嘆「僕がフィジカル的にめちゃくちゃ劣っているかと言えばそうじゃない」
「悔しくて全然チェックしていない」日本代表で"出場ゼロ"のMFが明かした本音。なぜ森保Jの試合を見なかったのか
伊藤や田中が積極的に中盤でボールを受け、効果的な縦パスを供給。しかし、引いて守る相手の守備ブロックを崩し切れない。
30分には右サイドの毎熊がスルーパスを供給。抜け出した伊東が鋭くカットインし、GKをかわして左足を振り抜く。シュートはカバーに入っていたタイのDFがスライディングではね返す。
決定機を決め切れないまま、0-0で前半を終えた。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
「敵だけ見とけ」内田篤人コーチの指導に日本代表DFが感服「脱帽しました」
「凄いなと思う」"SB"の冨安健洋は何が優れているのか。日本代表DFが感嘆「僕がフィジカル的にめちゃくちゃ劣っているかと言えばそうじゃない」
「悔しくて全然チェックしていない」日本代表で"出場ゼロ"のMFが明かした本音。なぜ森保Jの試合を見なかったのか