「チーム全員で来れることほど嬉しいことはない」
横浜アリーナに駆けつけた大勢のファンに手を振る山口。写真:滝川敏之
キャプテンとしてヴィッセル神戸の初優勝に大きく貢献し、Jリーグの年間ベストイレブンに選ばれた山口蛍が12月5日、記者会見に出席。チームメイトへの感謝を伝えた。
日本代表で48キャップを誇る33歳のMFは、2019年にセレッソ大阪から神戸に移籍。それ以降、大黒柱としてチームを支え、加入5年目の今季、悲願のJ1制覇へ導いた。
同日に行なわれたJリーグアウォーズでは優勝チームの特権として、メンバー全員でステージに上がったなか、達成感をこう示した。
「やっぱりチーム全員で来れることほど嬉しいことはないと思います。神戸のサポーターの方々もそれを望んでいたと思うので、本当にみんなで来れて良かったです」
【PHOTO】シーズンを締めくくるJリーグアウォーズ。最優秀選手賞は得点王とダブル受賞の半端ないエース!
日本代表で48キャップを誇る33歳のMFは、2019年にセレッソ大阪から神戸に移籍。それ以降、大黒柱としてチームを支え、加入5年目の今季、悲願のJ1制覇へ導いた。
同日に行なわれたJリーグアウォーズでは優勝チームの特権として、メンバー全員でステージに上がったなか、達成感をこう示した。
「やっぱりチーム全員で来れることほど嬉しいことはないと思います。神戸のサポーターの方々もそれを望んでいたと思うので、本当にみんなで来れて良かったです」
【PHOTO】シーズンを締めくくるJリーグアウォーズ。最優秀選手賞は得点王とダブル受賞の半端ないエース!
ベストイレブン入りはC大阪時代の2013年、2017年以来となった。「当時からの成長」を問われると、らしさ溢れるこんなコメントを残した。
「あんまり自分でどこが伸びたのかは分からないですけど、他の優秀選手に選ばれているミッドフィルダーの選手たちと比べても僕は多分1番地味で、評価しづらいプレースタイルだと、自分では思っています。なので余計1人では取れなかった賞だなと改めて感じますし、本当にチームみんなで獲った賞だなと思います」
個人賞でさえ、チームで掴んだタイトル――。会見では山口の強いキャプテンシーが、随所で垣間見えた。
取材・構成●有園僚真(サッカーダイジェストWeb編集部)
【PHOTO】年間表彰式「2023Jリーグアウォーズ」で総合司会を務めた影山優佳を特集!
「日本代表の誰々ではなく、今なら『アーセナルの冨安健洋』のほうが何十倍も」酒井高徳が明かす"プロサッカー選手の価値"
「オノはまるで別の惑星から来たようだった」オランダのレジェンドが共闘した小野伸二の"異彩ぶり"を回想!「渡す先を見ないでよくパスを出していた」
「あんまり自分でどこが伸びたのかは分からないですけど、他の優秀選手に選ばれているミッドフィルダーの選手たちと比べても僕は多分1番地味で、評価しづらいプレースタイルだと、自分では思っています。なので余計1人では取れなかった賞だなと改めて感じますし、本当にチームみんなで獲った賞だなと思います」
個人賞でさえ、チームで掴んだタイトル――。会見では山口の強いキャプテンシーが、随所で垣間見えた。
取材・構成●有園僚真(サッカーダイジェストWeb編集部)
【PHOTO】年間表彰式「2023Jリーグアウォーズ」で総合司会を務めた影山優佳を特集!
「日本代表の誰々ではなく、今なら『アーセナルの冨安健洋』のほうが何十倍も」酒井高徳が明かす"プロサッカー選手の価値"
「オノはまるで別の惑星から来たようだった」オランダのレジェンドが共闘した小野伸二の"異彩ぶり"を回想!「渡す先を見ないでよくパスを出していた」