【J1】開幕直前チェック 柏編|“インテンシティ”を加えたスタイルで優勝戦線に食い込めるか

2016年02月25日 鈴木潤

メンデス監督の要求でシュート、クロスの意識は増したが……。

柏の2016年シーズン基本布陣。プレシーズンを通じて好調の大津、茨田らが2列目でいかに躍動できるか。

【プレシーズンを通じての収穫と課題は】
 
  キャンプを通じてメンデス監督が落とし込んできたプレッシングと、素早い切り替えからのスピーディな攻撃は一定の成果を見せ、攻守両面で迫力のあるプレーが生まれている。
 
 昨季は思い切ったシュートやクロスが少なかったが、メンデス監督からの要求によって遠目からもシュートを狙い、サイドへ展開した時にはクロスを上げる意識は格段に増した。ただ、ちばぎんカップの千葉戦で露呈したように、相手が引いてスペースを消された時には攻撃のスピードが上がらず、ビルドアップで手詰まりになるケースが見受けられた。
 
 さらにその千葉戦で喫した3失点はいずれもセットプレーによるもので、長らくセットプレーの守備ではゾーンを採用してきた柏にとっては、マンツーマンへの変更によって多少の混乱が生じているのは否めない。
 
 その後、ふたつの練習試合をこなし、ビルドアップ、セットプレーとも改善の兆しは見えているが、メンデス監督の修正力と戦術の引き出しがいかほどのものか。日本初采配だけに未知数とあって読めない部分は多い。
 
 それでも、大津祐樹やエデルソンら昨季は出場機会に恵まれなかった選手がプレシーズンを通じて好調を維持しており、練習試合で結果を出している点は大きな収穫である。
 

次ページポゼッションスタイルとインテンシティの高さが融合すれば。

みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事